見出し画像

意識の高さと志の高さは揃えよう【思考の垂れ流し】

皆さん。意識高めてますか?
人生のプライオリティをフィックスして、フルコミットしてますか?

意識が高いことは悪いことではありません。だらだら生きるのではなく、自分の人生の優先順位(プライオリティ)を決めて(フィックス)、最大限努力する(フルコミット)のはとても素晴らしいことです。
自分の中で意識を高めてくだけなら、タイトルのことなんて忘れて青天井に高めていって問題ありません。

しかし、他人と共有している場面では、この限りではありません。
例えば、みんなで資格取得に向けて勉強を頑張ろう!という集まりに参加をしたとします。
最初はやる気だったけど、自分が思ったより難しく、飽きてきました。この時点で志はどんどん下がっていきます。でも意識は当初の高いままです。意識と志の高低差がどんどん酷くなっていきます。

皆も飽きているかな?と見渡してみましたが、まわりは志を下げることなく、挫折しないで合格を目指して着々を勉強を進めていっています。周りとの意識の高低差もどんどん酷くなっていきます。

ここで、自分には合わなかったんだなぁ・・・と意識も落としてそのグループから離れれば良いのですが、勝手に別のことを始めて「俺は歌を頑張るね!!」とそのグループには関係ないことを、グループ内で始めてしまう人がたまにいます。

資格取得のためのグループです。資格取得に対する志が低くなったのならそのグループにいるべきではないです。それか、志が低くなってしまったなりに、資格取得のためにこつこつと頑張るべきなのです。

わざわざグループに参加して、全体で意識を揃えて高めていこうとしているときに正直言って邪魔です。意識が高けりゃなんでも良いわけじゃないのです。試験対策についてあれこれ話してるときに、上手に歌うコツを話されても邪魔なのです。「歌で皆を癒やす!」なんて言われて集中しているときに歌われたら堪ったもんじゃありません。
その人は意識だけは高いので、皆が毎日2時間資格勉強しているときに3時間勝手に歌の練習をして、自分は3時間も歌の練習をしたのに君たちは2時間しかやってないと見下す人までいます。そうなりゃ地獄です。意識の高い自分って気持ちいですもんね。

意識の高さと志の高さを揃えようと書きましたが、要は自分の意識の高さを客観的にコントロールしようという話です。その場にあった意識の高さをぶつけるのは皆の意識も上げる良い起爆剤となりますが、自分勝手な周りとずれた意識の高さはただの暴力です。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?