見出し画像

2024ドラフト1位12人予想!高校生も3名ランクイン![5月下旬版]

今回のnoteのテーマは、2024ドラフト1位12人予想[5月下旬ver]です!現時点で1位指名されそうな12名を予想してみました。前回の3月verとは数名入れ替わっていますので、その辺りも注目していただきたいです!

*1位12人予想[3月上旬ver]*

★2024ドラフト1位12予想について

現状1歩リードしているのは、2024.3月に開催された侍ジャパン強化試合に招集された金丸夢斗・宗山塁・西川史礁・中村優斗の4名であると見ています。彼らに次ぐ存在としては「石塚裕惺・渡部聖弥」の2名を上げさせていただきます。個人的には、彼ら6名が現時点では1位指名最有力候補なのかなと思っています。

その後の7番目から12番目に挙げさせていただく選手も1位指名有力候補として現時点での評価が高い選手を順番に紹介させていただきます。

*1位12人予想[一覧]*

①金丸夢斗(関西大学)投手
②宗山塁(明治大学)内野手
西川史礁(青山学院大学)外野手
④中村優斗(愛知工業大学)投手
⑤石塚裕惺(花咲徳栄高校)内野手
⑥渡部聖弥(大阪商業大学)外野手
⑦小船翼(知徳高校)投手
⑧坂口翔颯(國學院大学)投手
篠木健太郎(法政大学)投手
麦谷祐介(富士大学)外野手
今朝丸裕喜(報徳学園高校)投手
寺西成騎(日本体育大学)投手

*その他1位候補選手[一覧]*

✅清水大暉(前橋商業高校)投手
平嶋桂知(大阪桐蔭高校)投手
✅川勝空人(生光学園高校)投手
✅森駿太(桐光学園高校)内野手
モイセエフ・ニキータ(豊川高校)外野手
徳山一翔(環太平洋大学)投手
佐藤柳之介(富士大学)投手
✅浅利太門(明治大学)投手
✅岩崎峻典(東洋大学)投手
吉鶴翔瑛(法政大学)投手
✅佐々木泰(青山学院大学)内野手
✅加藤泰靖(トヨタ自動車)投手

*1位指名確実と言われるのはこの4名だ[関連]*

*1位指名が狙える高校生5名紹介[関連]*


※ヘッダー画像引用(Sporting Newsスポニチ①、スポニチ②、スポーツ報知①スポーツ報知②日刊スポーツ


①金丸夢斗(関西大学)投手

*プロフィール*
生年月日:2003.2.1
投打:左・左
身長体重:177cm78kg
現在所属:関西大学4年生
出身高校:神港橘高校(兵庫県)

*ひとこと紹介*

井端弘和氏も惚れ込んだ最速153キロ左腕!リーグ戦での指標は異次元!

2024ドラフトの目玉選手の1人として挙げられるのが金丸夢斗である。完成度は近年のドラフト候補大学生よりも一段と高く、順調にいけばプロ入り後は1年目から2桁勝利が狙える逸材であると見ている。個人的には今永昇太投手のような球界を代表するような投手になれると感じている。

*2024春季リーグ戦結果(2024.5.24時点)*

4/6(土)vs京都大学
8回 / 被安打4 / 奪三振11 / 与四死球1 / 自責0

4/20(土)vs立命館大学
9回 / 被安打3 / 奪三振10 / 与四死球0 / 自責0

4/22(月)vs立命館大学
3回 / 被安打0 / 奪三振0 / 与四死球0 / 自責0

5/5(日)vs同志社大学
11回 / 被安打4 / 奪三振15 / 与四死球0 / 自責0

5/7(火)vs同志社大学
4回 / 被安打1 / 奪三振8 / 与四死球0 / 自責0

5/11(土)vs関西学院大学
4回 / 被安打1 / 奪三振5 / 与四死球2 / 自責0
_________________________________________
39回 / 被安打13 / 奪三振52 / 与四死球2 / 自責0
防御率0.00 / 被安打率3.00 / 四死球率0.69 / 奪三振率12.00

今春はいまだ自責点0と完璧の投球を見せている。一時はK/BB47.00を記録するなどとんでもない指標をたたき出した。現時点では、まったく点を取られる気配がなく、相手からしたら手も足も出ないといった様相だ。

最速153キロのストレートを打者のインコースに投げ込める制球力と、手元で落ちるSFF、切れ味抜群のスライダー等を駆使して2024.3月に開催された侍ジャパン強化試合でも素晴らしい投球を見せた。

大学入学後のリーグ戦通算成績は以下のようである。今春だけでなく、昨年までも素晴らしい投球を見せ続けていたということがわかる。

通算:185.2回 / 242奪三振 / 36与四死球 / 防御率1.07

1年春~3年秋までの成績

*2024ドラフト予想*

2024.5月現在の予想では、1位指名は確実であり「3~4球団」競合するのではないかと見ている。近年でもトップレベルの好左腕であり、将来的に球界を代表するような投手になると見ている。

即戦力投手が欲しい球団は「まずは金丸」といった流れになってきそうだ。ケガさえなければ1位指名で競合することは確実であると考察する。


②宗山塁(明治大学)内野手

*プロフィール*
生年月日:2003.2.27
投打:右・左
身長体重:175cm79kg
現在所属:明治大学4年生
出身高校:広陵高校(広島県)

*ひとこと紹介*

東京六大学に現れた"鳥谷敬"以来の逸材遊撃手!攻守で安定感を見せ、侍ジャパン監督井端弘和氏も大絶賛している存在だ!

2024ドラフトにおいて野手の目玉となってきそうなのは明治大学・宗山塁だ。メディアからの注目度も高く、2024ドラフトの中心的な選手となってきそうだ。

*打撃面*

3年秋終了時点での東京六大学通算打率は.348と驚異的な数字をたたき出している。今春はケガの影響により調整不足があったのか本来の実力を発揮できずに4安打にとどまるも秋には復活した姿を見せてくれると期待している。

宗山選手はコンタクト能力の高さだけでなく、パンチ力のある打撃も武器となる。大学2年時には春秋で合計7本のホームランを放つなど長打力も見せている。

足に関しては驚くほどの俊足であるというわけではないが走塁技術が高く、長打を放った時の2塁到達タイムや3塁到達タイムは非常に速い。コンタクト能力の高い中距離ヒッターとして2塁打を多く打てるタイプであると見ている。

※2023.12月:大学日本代表候補強化合宿時の50m走のタイムは6.30秒であった。

*守備面*

守備に関しては、侍ジャパンの監督を務める井端弘和氏が大絶賛するほどの逸材である。ショートとしての守備力は、現時点でプロの世界に混ぜてもトップレベルであると見ている。

*2024ドラフト予想*

ここから先は

6,506字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事を読んでいただきありがとうございます。「スキ」や「コメント」が私の励みとなります💛