マガジンのカバー画像

予備試験合格体験記・勉強法まとめ

14
note上で公開されている予備試験の合格体験記や勉強法をまとめました。 著者の方々はそれぞれバックグラウンドが異なるため、ご自身の状況に似た方を探したり、可処分時間に応じた勉強方…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【予備試験】DAIの大冒険【3年9ヶ月】

令和4年予備試験に合格しました。 しかし、今、初見の論文問題を出されても、ろくな論文が書ける気がしません。というか、そもそも、もう一度論文式試験を受けても合格できるとは思えません。 これまで予備試験・司法試験を合格されてきたリスペクトする先人たちは違うと思いますが、私は今こんな状況です。 こんな状況の私でも、予備試験に合格できた(というよりは“不覚にも合格してしまった“という方が正しい)ので、私の辿ってきた軌跡を残しておきたいと思い、書いています。 第0、私の経歴1、受験

非法学部・独学で予備試験に在学合格した僕の合格体験記・書籍紹介(司法試験合格後にオススメ演習書・憲法の勉強法・租税法の学習についての記事を追加)

初めまして。僕は東京の国立大学に通う大学4年生です。 僕は令和4年度予備試験に最終合格しました。 短答試験は666位、論文試験は21位、口述試験は3位でした。 僕が予備試験の勉強を始めたのは令和2年の冬でしたが、僕は非法学部であり、体育会系に所属していたので予備試験の勉強に充てられた時間は平均して1日4時間が限界でした。それでも1年半ほどで予備試験に合格できた僕がどのように勉強していたのか、どの基本書・参考書を使用していたのかなどを書き留めておきたいと思いnoteに記事

有料
2,500〜
割引あり

【完全版】予備試験の勉強法(短答20位台、論文10位台)+おすすめ教材15選

はじめに医学部医学科在籍中に、予備試験に短答式20位台、論文式10位台で合格することができました。合格した令和4年受験時の勉強法を短答式、論文式、口述式に分けて書きました。 令和3年の予備試験ではたくさんの教材に手を出した結果、自分では勉強をしたつもりなのに、論文式が1300番台で、令和2年時よりも順位が下がってしまい、初めて主観と客観の乖離に直面しました。令和4年時には、勉強法を大きく変更し、教材を断舎離して勉強対象を絞り、主観と客観の乖離を修正することを意識して勉強しまし

有料
4,000

【司法試験予備試験】社会人受験生の1年独学勉強法の記録

はじめに令和4年司法試験予備試験に合格することができたため、ここまで勉強してきた内容をまとめました。 30代の社会人で二児の父という、受験生の中では少数派の勉強法の一例として、似たような環境の方のご参考になれば幸いです。 ※ 本記事は、利用書籍等につきましては合格時の情報をそのまま掲載しております。最新の情報を踏まえた「今ならこうする」という勉強法は以下の記事で詳細に解説していますので、ぜひご覧ください。 プロフィール 大学は理系学部で、卒業後から現在までデータサイエン