見出し画像

へんてこな国が…「今」

この⤴️本を買いました。🤗

日本の民主主義も…本当のところはアメリカから押しつけられて…入って来たのが事実でもあるが…実際はアメリカの民主主義とは異なる…日本独自の民主主義に成ってる様に…この本の作者(著者)である飯山陽さんは…「アラブの春」と言われた、この地の民主主義(民主化)も同じ様に…日本人が考える民主主義とも異なる様なので……買って読んで見ますねぇ。🤗🍒

中国の共産主義?だか、社会主義?だか…へんてこな国が貧しさから脱却する為に…資本主義経済を受け入れて急成長した結果…多くの金持を誕生させた事で、中国共産党の…そもそもが混沌としてきた為に…香港や台湾などに攻撃的に成ってますが…そもそも「共産主義の国」が「資本主義の饅頭を食べた事」を…今さら民主化するのが嫌だからと言って…香港に続いて台湾を攻撃するのは…可笑しいでしょ!!!………「…だったら、食べた饅頭を全部、吐き出して…元の貧しい毛沢東時代の中国に戻りなさいょ!!!」って言いたいのが…香港や台湾で暮らす人々の声を代弁する私の思いである。

へんてこな民主主義……!!!
へんてこな社会主義(共産主義を含む)…!!!

私に言わせれば…みんな政治家が「へんてこ」だから…こうなるんだよって言いたいんだ。けど…それを選んだのが国民(選挙)だって…彼らからのブーメランに当たって…オリンピック(水泳)選手の言葉じゃあ無いけど…「なんも言えない」😓😓😓😓😓😓😓

飯山陽さんの「エジプトの空の下」

とにかく、どんな「へんてこ」な民主主義なのか?⤴️読んで見ますねぇ。😅😂🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?