記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

[FF14]黄金のレガシーのFF9要素【①メインクエスト66選】

はじめに


ファイナルファンタジー9(以下FF9)ファン歴24年のヒカセンです。

ファイナルファンタジー14(以下FF14)の最新拡張パッチ『黄金のレガシー』メインクエストをプレイしながら

「これは絶対FF9のパロディ・オマージュ・リスペクト!!!!!!」

と感動したポイントを、計66個紹介します。
気づいていないネタもたくさんあると思います。

今回は【①メインクエスト66選】と称し、プレイ中にとったメモをそのまま書き起こします。
次回はこのメモをもとにした考察を行う予定です。


注意書き

※すべて個人の意見です。
※ゆえに批判は受け付けません。
※目次からすでにネタバレ満載です。

!!ネタバレ注意!!
ブラウザバックは今のうち!!




FF9ネタ 66選

トライヨラ到着~ヴァリガルマンダ討滅戦


(1)シャーレアンから船でトラル大陸へ向かう時の嵐
→FF9のオープニングで幼いガーネットを乗せた小舟が嵐に遭うシーン

(2)クルルの耳飾り
→エーコがつけていたマダイン・サリの耳飾り?

(3)クルルのおじいちゃん
→ガラフなので当然FF5オマージュではあるけれど、エーコのおじいちゃんとも重なるところがある。

(4)ハヌハヌ族には挨拶をしましょう。祭りには神輿が要るよ。
→コンデヤ・パタですね
コンデヤ・パタのあいさつ=「ラリホッ」
コンデヤ・パタの御神輿=婚礼

(5)トラル大陸に亜人が多い
※亜人=見た目が私たち地球人の感覚からして人間ではない見た目の"人"
トラル大陸は他の地域と比較してヒューラン・エレゼンが少ない
→FF9も動物みたいな見た目の住民が多い。

(6)91ID『イフイカ・トゥム』の3ボス「アポリオン」
→見た目はまんま「アバドン」
動きはマダイン・サリのサラマンダー戦みたい。
ちょこちょこ移動する

(7)グルージャジャとコーナ、ウクラマトの関係
→拾い子を育てるバクー
戦争孤児、捨て子だったタンタラスの団員たち

(8)赤いヨカフイ族に襲い掛かった巨鳥をウクラマトが討伐する。
どうしてかばったのか、とどめをささないのか
「勝手に身体が動いただけさ」
「アタシを殺してぇなら、いくらでも受けて立ってやる」
→サラマンダーとジタンの関係みたい

シュバラール族の試練~連王就任


(9)ウクラマトの育ての親のグルージャジャ
生みの親のフンムルク
→ウクラマト=ガーネットとしたとき、
育ての親=ブラネ
生みの親=ジェーン

(10)数多くの赤子の犠牲・バクージャジャに期待された一族の願い
→クジャやジタンは、テラの民が再び興るために作られた存在。
ガイアに戦乱を起こす強いジェノムができるまで
数多くのジェノムが生み出されただろう

(11)ゼレージャの試練のあとのヒカセンのセリフ
「ウクラマトはひとりじゃない」
→独りじゃない(パンデモニウム)

(12)95ID『天深きセノーテ』の1ボス「フェザーサークル」
→フォッシル・ルーに出てくる雑魚モンスターのフェザーサークル
「メイワクテイル」もそのまんま
めいわく状態のアイコンもFF9のものと同じ

(13)黄金郷につながる扉の向こうから声がきこえる
→北ゲート(氷の洞窟手前、薬売りの女性のセリフ)

トライヨラ襲撃~スフェーンとの出会い


(14)トライヨラが襲撃される
→アレクサンドリアとかリンドブルムも、星の外からもたらされた力によって襲撃される。

(15)赤いゾラージャ
→トランス状態みたい。
ジタン、クジャ以外のトランスは白っぽいけれど、テラ出身の二人のトランスは赤くなる。

(16)ウクラマトにかけた言葉「お前は独りなのか?」
→独りじゃない(2回目)
「一人」じゃなくて「独り」のあたりが「独りじゃない」

(17)人形みたいな兵士
→黒魔道士、ジェノム

(18)クルルの出自が鏡像世界
→ジタンみたいにこの世界の人間ではない。
出自を知らず引き取られて育った

(19)スフェーン初登場時
→BGMが「あなたのぬくもり」
以降もスフェーンが出るシーンかつ民を想う心が感じられる場面で「あなたのぬくもり」が流れる

ソリューション・ナイン~グルージャとの出会い


(20)アレクサンドリア連王国がトライヨラを襲撃した
→スフェーン=ブラネ(襲撃側の女王)
スフェーン=ガーネット(宝石の名前)
 
(21)スフェーンが楽しそうなシーンでは「プリマビスタ楽団」
悲しいシーンでは「消えぬ悲しみ」が流れる
 
(22)この鏡像世界の魂や仕組みについて語るシーン
→「限りある時間」が流れる
FF9では「限りある時間」=ビビや黒魔道士の曲

(23)この鏡像世界では記憶と命が受け継がれる
→FF9ではクリスタルに記憶されている
鏡像世界が原初世界と一部だけ融合しているのも、
鏡像世界=テラ
原初世界=ガイア っぽい

(24)記憶が雲の上に預けられる
→ビビのセリフ
「ボクの記憶を空にあずけに行くよ……」
悲しまないように死んだ人が忘れられるシステムはFF零式混ざってそう

(25)魂のストック(他人の魂をとりこむ)
→テラはガイアで戦乱を起こしてガイアの魂を肉体から分かつ。
イーファの樹のソウルディバイダ―がガイアの魂に混じったテラの魂を分離させて、テラの魂を複製していた。

(26)父親を殺して「こんなものか」と落胆するゾラージャ
→グルージャジャ=ガーランド
ゾラージャ=クジャ

(27)アレクサンドリアの隣国リンドブルムが兵器を作り雷光大戦へ
→FF9のアレクサンドリア・リンドブルム(・ブルメシア)は戦争状態が長く続いていた。
リンドブルムは技術力が高く霧を使った機関を発明。
 
雷光大戦=アレクサンダーの光線

(28)ソリューション・ナインの名前
→ジタンの技名(裏技)

(29)ソリューション・ナインのエナジードリンク
→いただきキャットが描かれている
それ以外にも「ヤーン」「ムー」「ボム」も登場
ヤーンは通常モンスターと妖精モンスターの2種という大盤振る舞い

(30)ソリューション・ナイン内で全然違う場所で待ち合わせをするNPC
→FF9にも似たNPCがいる(リンドブルム?)


(31)バックルーム内のBGMが「タンタラスのテーマ」
→盗賊じゃないけど反乱軍ってかんじ
ソリューションナインのBGMも「Melodies of Life」の冒頭だけ似てる

(32)オーティス・ヴェロナ(アレクサンドリア王国騎士団長)
→完全にスタイナー
話し方、フルネームで名乗るところ、肩書き

(33)旧アレクサンドリア城下町の街並み
→クジャ&ガーランドに破壊されたアレクサンドリアっぽい
広場もちゃんとある

(34)グルージャの話し方
→ビビっぽい
オーティスとの関係もビビとスタイナーっぽい

(35)オーティス&グルージャと一緒に料理
→げんこつ芋のシチューは完全にマダイン・サリのエーコの料理

(36)オーティスの役目について
国王・王妃が亡くなり、ひとり娘のスフェーンを守る
→オーティス=スタイナー
スフェーン=ガーネット
家族構成も一致する

トライヨラ再襲撃~ゾラージャ討滅戦

(37)機械兵の光弾vsヴリトラ
→FF9のアレクサンドリア襲撃での
アレクサンダーvsバハムート

(38)ソリューション・ナイン襲撃
スフェーンを護りながらオーティスと共に戦う
→このときのオーティスのセリフが、
「守るべきもの」のときのスタイナー&ベアトリクスのセリフと似てる。
9は「守る」だけど、14は「護る」と意識的に変えてる気がする。

(39)グルージャに対しウクラマトが
「お前はもう、独りぼっちじゃない」
→独りじゃない(3回目)

(40)魂の漂白
→ソウルディバイダ―はガイアの魂からテラの魂を精製していた
FF9において死んだ魂はクリスタルに還って、
クリスタルは魂に宿った記憶を蓄積している

(41)99ID『オリジェニクス』魔物の姿になったアンブローズ
→人間を魔物にする
ソーンとゾーンがメルティジェミニに変えられた

(42)魂の入れ物「ソウルケージ」
→ジタン達のようなジェノムも魂の入れ物

(43)ゾラージャ討滅戦のフィールド変化の背景
→クリスタルワールドでのトランスクジャ戦の背景っぽい円環

リビング・メモリー~最終決戦


(44)クルルのセリフ「いつか帰るところがあるのだから」
→FF9の「いつか帰るところ」

(45)かつての街並みが再現されたリビングメモリー
→ラストダンジョンの「記憶の場所」

(46)水路をゴンドラでめぐる
→アレクサンドリアもゴンドラがある

(47)ダゲレオ医療史博物館
→隠者の書庫ダゲレオ

(48)風脈開放のクエストで泉を紹介されるやつ
→「飲んだら元気になる泉」=魔の森
「コインを投げ入れたら幸せになる泉」=トレノ

(49)エアキャブ乗り場
→リンドブルムにも同じのがある。
エアキャブの見た目もほとんど同じ。

(50)オーティスが芝居に出る
→スタイナーも「君の小鳥になりたい」に出る

(51)ヒカセンとウクラマトで剣劇
→ジタンとブランクが「君の小鳥になりたい」で演じたチャンバラ

(52)劇の始まりのBGMが「今宵」「この刃に懸けて」
→オープニングの「君の小鳥になりたい」と同じ。
「厚手のハンカチをご用意して~」のセリフもレア王と同じ。

(53)風脈開放クエストの謎解き
→「とんがり帽子」=黒魔道士
「お姫様は迎えを待っている」=わたくしを誘拐してくださらないかしら
「君の小鳥になりたい」=エイヴォン卿作の悲恋劇

(54)ヴォルケーノアサイラムに着いた時のBGM
→「Vamo' Alla Flamenco」
踊り子クエストで漆黒編流れるけど、今回のは同じかな?黄金編かな?

(55)闘技場で流れるBGM
→「守るべきもの」
どうせならオーティスの戦いで流して欲しかった・・・
気づいてないだけだったらすみません

(56)闘技場の形
→壁の色・形がマダイン・サリの召喚壁に似ている
巴術士=召喚士=FF9の召喚獣士
ここでクルルと両親が会うのも、召喚壁でガーネットの両親や
本名が判明するのと通じている

(57)火山の中での2つ目のクイズ
→燭台に火をつけるギミック=デザートエンプレス
薄紫色の背景もデザートエンプレスっぽい

(58)クイズを出す機械兵
→ラグタイウムマウス
クイズターイムッ!!!

(59)壁一面に顔が大量にある部屋
→ウイユヴェール
この部屋に行く道中にも惑星と衛星のような球体がある
ウイユヴェールもテラ・ガイア・2つの月の解説をする部屋がある

(60)クルルの本当の名前「マイア」
→ついにFF5のクルル・マイア・バルデシオンに…!
FF9的にはガーネットの本名が「セーラ」
育ての親がつけた名前・生みの親がつけた名前の対比

(61)ヴォルケーノアサイラムのスイッチを切るときのBGM
→「消えぬ悲しみ」

(62)「コンデヤ・パタ」出身者がいる
→FF14では「ラリホッ」が挨拶で、山道から巨木が見えるとのこと。
完全にFF9のコンデヤ・パタと同じ。
しかも巨木の名は「イーファの樹」
ターミナルのモチーフになっているとのこと。

(63)ブリ虫がいる
→シチューに入ってなくてよかったね

(64)クレイラ自然史博物館
→最初にこのエリア来た時にターミナルが巨木だったから
まさか「クレイラ」でプレイヤーに「クレイラ」を落とさせるのかと思って発狂しそうになった。
イーファの樹でよかった。
イーファの樹だったら何本でも止めます。

(65)100ID『記憶幻想アレクサンドリア』
→街並みがまんまアレクサンドリア城下町
3ボスの向こうに見える扉の横にスタイナーとベアトリクスの 幻想が見える気がする。

(66)エターナルクイーン討滅戦
→永久の女王=永遠の闇
周りに円環があって、顔がツルっとしててとても永遠の闇
BGMは「バトル1」「最後の闘い」のアレンジ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?