見出し画像

【53日目】私が考えたマジレスの意味

みなさんごきげんよう。アッペです!

よくコメント欄にマジレスという言葉があると思います。
その言葉の本来の意味はマジでレスポンスの略で、真面目に返信する人に対して使うのですが、私はあんまり好きじゃないので意味を変えたいなと思います(笑)

マジレスとは

マジでレスリング!!


マジレスすんなよ(笑)
意味:マジでレスリングすんなよ(笑)


こっちがええやん。


さてもうひとつ

共感求ムという言葉がありますよね。

なんかキョウカン モトムくんっていうマスコットキャラクターないかな~
あったら面白いと思うんだけど…笑

あるあるを書いて、毎回「共感求ム!」って言ったら人気ありそうだな


なんて今日はしょーもない話になってしまいますが、少しチクッとする言葉も笑いに変えられたら良いなぁと思い、書いてみました(*^^*)


それではまた次の投稿でお会いしましょーう!ばいばーい👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?