見出し画像

久しぶりのカリガリカレー

こないだ神田のワテラスという場所で
3x3プレミアのラウンドを見た帰りに
気になった場所があって、数日後に
新御茶ノ水に立ち寄った際に改めて
行ってきました。カリガリお茶の水。

俺の行った店舗はなぜか公式サイトで
今探しても店舗案内されてなかったので
食べログのリンク貼ります。

カレー屋さんで、ココナツミルク
ベースのカレーにサフランライス。
割と洒落た感のあるお店ですが、
個人的にちょっと思い入れがある。
というのも、俺がかつてプロバスケ
bjリーグを観戦しに行ってた頃。
東京アパッチっていうチームが
あって、そこのホームゲームは
基本的に有明コロシアムで行われて
いたんだけど、たまに代々木第二
体育館でも試合やってて、その時に
キッチンカー出してたのがカリガリ
だったんですよ。だから試合会場で
何度か食べた事があって、割と印象に
残ってたんですね。

東京アパッチっていうチーム自体
東日本大震災の影響をモロに受けて
潰れちゃって、後継チームになって
からは確かカリガリの出店は
なかったと思う。そいで、後に
Bリーグが開幕してB1渋谷の試合を
見に行った時に、青学の裏だったか
宮益坂の奥だったか行ったところに
カリガリの店があって、そこ行って
久しぶりに食った。もう何年前か。
どうやらそこの店舗も今は撤退してる
らしく、今の本店は秋葉原なんですね。

今回はインドカレーとカリガリカレーの
2種盛りを注文。俺元々カレー自体
好きで、好きだけど汗が滝のように
溢れ出る多汗症人間なので、普段外で
カレー食べる時は甘口(マイルド)で
頼んでるんですよ。でも、こういう
カレーで甘口頼むのもアレだなと思い、
滝のような汗をかきながら食べる方を
選択。思い出したこの味、ココナツ
ミルクベースだから口当たりはマイルド
なんだけど、後からしっかり辛さが
くる感じがいい。パクチーがデフォで
ついてくるのもいい感じ。美味かった。
値段的に頻繁には食えないけど、また
来ようかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?