見出し画像

SNSで話題沸騰!PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の沼にハマった女子大生に聞いてみた

全国500名の大学生と一緒に「エンタメ×若年層」事業をつくるAmaductioNが独自に調べた、学生へのアンケートをもとにした調査レポートを記事にしていきます。
***************************************************************************

はじめまして!
「UNILAB」ライターの慶應義塾大学3年のまやです。

突然ですが、今回はSNSで話題沸騰中のPRODUCE 101 JAPAN SEASON2のお話です!と言われても、これを読んでくださっている方は「何それ?」って感じですよね。

PRODUCE 101 JAPANとは、吉本興業が製作する日本の公開オーディション番組です。この番組では、番組開始までに101人(今回は60人)の練習生が選ばれ、グループ評価、ポジション評価、コンセプト評価、そしてデビュー評価を経て、視聴者の投票によって最終的に11人のデビューメンバーが決定します。他のオーディション番組との一番の違いは視聴者投票によってデビューメンバーが決定するところです。

公式YouTubeチャンネルの動画が急上昇一位を取るなど、SNSでとても話題になっているんです!

画像1

出典: https://www.youtube.com

今回は、PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の沼にハマっている女子大生を集めて座談会を行いました!(5月12日、Zoomを利用しリモートで実施)

PRODUCE 101 JAPAN SEASON2を見ている女子大生を招集!

■自己紹介〜2pick

まや:早速ですが、皆さんの2pickを教えてください!

※2pick:投票している2人。前回の投票期間までは11人に投票できました。最後は投票できる人数が1人になります。

まなみ:小池俊司くんと藤牧京介くんです。

ゆか:藤牧京介くんと田島将吾くんです。時々、尾崎匠海くんや太田駿静くんにも投票してます。

なつこ:寺尾香信くん一択!もう1枠は、弟の1pickの田島くんに投票してます。

ちあき大久保波留くんと小堀柊くんです。

まや:結構バラバラですね~(笑)番組を見始めたきっかけは何ですか?

PRODUCE 101 JAPAN SEASON2を見始めたきっかけ

まなみさん:練習生の木村柾哉くんの10問10答の動画が面接みたいだとSNSの就活生の中で話題になっていて、その動画を見たのがきっかけです。まっすぐな言葉が素敵だと思いました。

出典: https://www.youtube.com

まや:テーマ曲のセンターを務めた子ですね!ゆかさんはどうですか?

ゆか:私は、SEASON1のファイナルをリアルタイムで見て、番組自体を時差で見てハマりました。SEASON2をやると知って、次こそはリアルタイムで見て投票に参加したい!と思って見始めました。

なつこ:私はもともと男の子のオーディションには興味がなかったのですが、知り合いが出るとのことで見始めました。

まや:参加者が同世代ということもあって、知り合いが出ているっていうの割とよく聞きますよね!ちあきさんはどうですか?

ちあき:私は、もともと女の子のPRODUCE 101(韓国でシーズン4まで放送)が好きで、PRODUCE 101 JAPAN SEASON1の時は、オーディションをやっていることは知っていましたが見ていませんでした。身内がJO1にハマって、最近SEASON1の再放送を見てPRODUCE 101 JAPANにハマり、そのままSEASON2も観ています。

まや:集まってくださった皆さんは、ジャニーズも好きと伺いましたが、今まで男の子のオーディションに興味はなかったのですか?

PRODUCE 101 JAPANの良さ

ちあき:メンズアイドルはジャニーズのイメージが強く、日本人が韓国アイドルっぽいことをすることに抵抗がありました。
でも、SEASON1を見ると、日本人らしさがちゃんとあって、バトルの中での友情や思わぬ成長が見られたり、急に順位上がったり逆に脱落したりなどストーリー性があったりして、番組にハマってしまいました。今まで持っていた偏見も打ち壊されました!

まや:なるほど。確かに、オーディション自体は、もともと韓国でやっていたものなので、いわば”輸入コンテンツ”ですが、日本で行われていて参加者のほとんどが日本人である以上、内容は”日本らしく”なりますよね。PRPDUCE 101 JAPANのいいところ…ほかの方はどうですか?

なつこ:このオーディションは、出ている人たちに同世代の人が多いから、親近感がわきますよね。年が近い人が頑張っているのを見て、自分も頑張ろうと思えます。

ゆか:私は、PRODUCE 101シリーズの日本独自の応募条件として”芸能プロダクションに所属していない”という条件があるのが面白いと思います。所属していたプロダクションを辞めてこのオーディションに懸けていますという人がいれば、歌もダンスも全くの未経験ですいう人もいて、そういう人たちが同じグループとしてデビューする可能性があるだけでワクワクします。

まや:SEASON1でデビューしたJO1の中にも、全くの未経験の人もいましたもんね。夢がありますよね~!

韓国独自の応援方法も…?

なつこ:日本のアイドルオタク界にはあまりない、韓国独自の応援方法が行われているのも面白いと思います。ファンがお金を出し合って、駅に広告を出したり、ティッシュを配って投票を呼び掛けたり…あとはファンダムの文化とかですね。

まや:ファンダム…簡単にいうと個人個人の非公式ファンクラブみたいな感じですね。

ちあき:私はファンダムには参加していないですけど、参加している友達に話を聞くと、年齢、性別、居住地域など関係なくファン同士の交流を図れるのがいいみたいですね。応援している上では参加は自由だと思います!

11pickから2pickへ

まや:応援の方法は人それぞれですね。さて、先週から投票できる人数が2人になりましたが、順位変動はどうなると思いますか?ちなみに、SEASON1では、投票可能人数が減った途端1位から12位まで落ちた練習生もいましたね。

まなみ木村くん(5/12時点で1位)は投票数がすごいから落ちない気がします西洸人くん(5/12時点で4位)は落ちるかも…

なつこ田島くん(5/12時点で2位)は過去の肩書(元ジャニーズジュニア、元韓国事務所練習生)におごらず、努力をしていて実力もあって見た目もK-POPらしくかっこいいので、人気があるし、順位もあまり下がらないと思います。

※5/20に発表された7週目順位では、ここでの予想通り1位田島くん、2位木村くんと、2pickになった影響は受けませんでした。一方、落ちると予想された西くんは5位でこちらもあまり影響は受けませんでした。

画像2

画像3

出典:https://gyao.yahoo.co.jp/specials/produce101

今後どうなる?

まや:番組も後半に差し掛かってきましたが、ここからの予想、希望など教えてください。

なつこ:1pickですけど、正直寺尾くんはデビューできずに落ちちゃいそうです…

※寺尾くんは、このあと一度11位まで順位を上げました。

ちあき:正直、デビューするだろうなっていう上位メンバーが強いですよね。木村くん、田島くん、藤牧くん(5/12時点で3位)、西くん、尾崎くん(5/12時点で5位)、西島蓮汰くん(5/12時点で6位)あたり。

まなみ小池くんは上がると思います。20位以内とか。

※小池くんは、実際5/20発表の順位で、4位に上がりました。すごい!

まや:これからポジション評価とコンセプト評価が控えていますし、2pickから1pickにもなりますし、まだまだわかりませんね!座談会は以上です。みなさん、ありがとうございました!

一同:ありがとうございました!

まとめ

いかかでしたか?私もPRODUCE 101 JAPANが好きで見ていますが、PRODUCE 101 JAPANが好きな人たちとこんなにじっくり話す機会は今までなかったので、とても新鮮で楽しかったです。

ここでは載せきれませんでしたが、今投票している人がデビュー出来なくても、デビューグループを応援するかどうかという話題が出た時、みなさん、ずっと応援するかはわからないけど、デビューCDは買うとのことでした。同じような視聴者はSEASON1より増えているはずなので、個人的にはデビューCDの売り上げも気になるところです。気が早すぎますが…(笑)

デビューメンバーは、6月13日(日)14:00よりTBS系で生放送されるオーディションの最終回で決定します。番組は、GYAO!で毎週木曜日21:00から放送されていて、初回からすべて見ることができます。また、番組の公式HPから毎日投票も出来るので、気になった方は是非番組を見て、投票してみてはいかがでしょうか?

*************************************************************************
【担当ライター】
まや
慶應義塾大学3年生。最近、一人暮らしで風邪ひくのは辛いと実感しました…
*************************************************************************

AmaductioNについて

株式会社AmaductioNでは若年層向けのリサーチや企画のお手伝いをしています。

▼こちらの記事では当社の事業についてご紹介しています。

▼当社の実績の一部もご紹介しています。

▼お問い合わせはこちらよりお願いいたします

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?