見出し画像

新生活の新週間にお支度ボード作ってみたら

働く2児の母 雨音です。
フルタイムで共働きで働いていると、1日があっという間に過ぎていく。

気がついたら、子供たちに怒ってばかりの日があったり、私は怒りに帰ってきたのかしら…と悲しくなる瞬間です。

子供達に自発的に時間の間隔や、やるべき事の量、順番を意識してもらうには「お支度ボード」が良いだろうとは思っていたけれど、なかなか作る事が出来ず。

どうやったら簡単にお安く、オリジナルの作品をつくれるのかを考えた結果!
こちらが完成。 



全てオリジナル!
そしてお安いんです。

作り方も簡単。
A4サイズの白紙の紙に、子供のやる行動と、ニコちゃんマークを描いていきます。 

イラストを描いたA4の紙を、パソコンにスキャンして、100円均一で購入した「インクジェットのマグネットシート」に印刷。
あとは切っていくだけ。  

絵を描く手間はかかったけれど、あっという間に世界にただ一つのお支度ボードが完成しました。

子供に絵を描いてもらうのも楽しそうですね。

毎日とはいかないけれど、子供たちは時々思い出したようにこのボードを見て
「次は〜顔洗うね」
とテキパキと準備をしてくれる日がある。
毎日ではない…

準備が効率的に進み、寝るまでに遊ぶ時間が沢山あった日は「何で今日は沢山遊ぶ時間があったのでしょうか?」
「帰ってすぐにお風呂に入ったから」
「ご飯を早く食べたから」
クイズ形式で成功した理由を話し合います。 
すると、翌日からも同じように早く行動してくれたり…しなかったり(笑)

小学一年生になった娘は最近思い出したかのようにこのボードをみてテキパキと動いてくれる。
小三の兄にはあまり効き目がありませんが…

何はともあれ、朝と夜にこれだけやるべき事がある。

それを可視化できただけでも作って良かったなぁ。
と思っています。

不要不急の外出が出来ない昨今。

楽しく無理なく楽できる仕組みづくりを続けていきましょう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?