見出し画像

「個性を尊重」ってもはやテンプレじゃん


「生徒一人ひとりの個性を大切に」

「個性を引き出す」

よく耳にする言葉ですね⛅️

学校のパンフなどにありがちなフレーズですが、果たして学校は個性を大切にし、引き出しているでしょうか🤔


今の時代ってその人の世界観がはっきり目に見える時代ですよね🌈

例えば、
昔は学校の外しか私服を知れなかったけど、
今はインスタ開けばその子の私服も知ることができるみたいな。

十人一色の時代から十人十色の時代になり、
服の系統だけでなく、価値観や考え方もそれぞれです👩‍🎤👩🏻‍🔬🦹🏻‍♂️👩🏻‍🌾

もちろん昔が個性がないと言ってるわけではなくて、今はその個性がより見やすくなったということです。

昔は情報を得る手段が今よりも少なかった。

テレビ、新聞、ラジオ、ご近所さんぐらい。

みんながほぼ同じ情報を共有していたはずです。

今は情報を得る手段も、情報量も膨大です🧠

スマホ一つで今起きていることも、
これから起こりうることも、
生まれる前のことも知ることができてしまう。

そんな膨大な情報の中で、知りたいことを選ぶ必要があります。

人は目から得る情報を多くインプットします。

ほっとけば何時間もスマホを見ている私たちは、一体どれぐらいの情報を得ているでしょう🤔

例えばSNSのフォロー欄が友達とまったく同じ人ってそうそういないと思います。

つまり隣にいる仲のいい友達でも、
見ている投稿が異なるわけです。

選んだ情報が違えば、価値観や考えや心のキャパに友達や周りとズレが生じるでしょう。

けどその「ズレ」こそが個性です🌤🌈

ただ、大人はそのズレを直そうとする。

自分達大人が快適に運転できるように、
凸凹な道は真っ直ぐに直すのです🤦🏻‍♀️

人それぞれ心のキャパも、
我慢の限界の度合いも違います。

それは見た目が違うのと同じで、
中身だってそれぞれ違うのです。

結局目に見えるものしか気づけないのが残念ですね😿

今の大人が大人になる過程では
「みんなと同じ」を求められてきたから、
それしか知らないから、
私達にもそれを求めてしまうんですね。

それぞれ考えを持って、色を持っている。

大人は「個性を尊重する」などと言いますが、
それってもはやテンプレでは???

って友達が校則違反を怒られた話を聞いて思いました⛅️

もっといろんな色で過ごせるようになりますように🌈

pena____🧸





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?