見出し画像

魚眼ポジ夜景チャレンジ(provia100f作例)

前回のフィルム夜景記事の続き。今回は35mmフィルム(provia100f)に古い魚眼レンズ(sigma 15mm/f2.8)で沢山撮った。
まずは広島のカメクラご用達(要出典)のカメラのサエダ横の歩道橋からレーザービーム。

魚眼の歪みが楽しい。珍しく露出あってる。

広島市内でレーザービーム撮る時は大体ここ。実家のような安心感。

建物の露出は良いけど車通りが多くてちょいオーバー。ポジレーザーは難しい。

私立・死んでもタテヨコ両方撮っとけ高校の出身なので、縦位置でも。魚眼らしいインパクトはこっちの方があるなぁ。

原板。

そしてポジはやっぱり原板が一番綺麗。デーライトフィルムなのでホワイトバランスは整えるけど、なるべくライトボックスに透かして見た物をスキャンでも再現したい。

これこれ。これが撮りたくて魚眼レンズを買った。中央左に見えるのは原爆ドーム。

お次はおりづるタワー屋上からの夜景。ここは三脚禁止だったので、正直やって良いか微妙だったけど手すりにゴリラポッドつけて長秒。オープン直後で誰も居ない時間を選んで行ったので許して…

構図のバランスがむずいけど楽しい。
地平線が丸く歪んだ夜景が撮りたくて魚眼を導入したので、撮れて満足。

楽しいけど、地方都市なのでビル少なめだし、そもそも180°展望の高い建物が無い…スカイツリーとかあべのハルカスで撮りたいなぁ…

お次は宮島サービスエリアにある鳥居⛩を撮った。けど全部ピンボケ。夜の暗い場所でのピント合わせは課題だなぁ。

月明かりが無いと厳しいだろうと思い、満月の日を選んで行った。結果ピントはボケた。
寄ると楽しいね、魚眼。ピント合ってないけど。

以下おまけ。cinestill800tに普通のキットズームで手持ち。

シネスチの赤いハレーションからしか摂取できない栄養がある。
安全ネットはどうしても写りこむ。
ちょいブレ。
バスセンター。
夜のバイパス。

まとめ:フィルム夜景はやっぱり楽しい。誰か一緒に撮りに行こう(出会い厨)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?