バイト落ちちゃった

妊娠して、でも働かなきゃいけなくて

でも外に出るのは心も体もきつくて働けないから

おうちで出来る仕事を探していました。


ママになっても働きやすそうな会社だったけど

落ちちゃった~。

やりたくなかったし受かる感じ全くしてなかったけど。


わたし、なんにも持ってないなぁっておもった。

なんにも能力がないし、才能もないし、

そのまま母親になって、自分の価値を低く感じながら

生きていくんだなぁって

思ったけど


あれ、じゃあ子育てには見返りとか功績とか

価値ってあったっけ?って。

私は親に産んでくれなんて頼んでないから、子育ては親が勝手に負った責任だろと思っていたから感謝なんてなかったし、

親になって子どもを産んでも、どう育ったとしても、別に何かあるわけではない。

へたしたら価値なんて感じられないかもしれない。


物事はすべて客観的に

価値がある。価値がない。と判断できることではない。

それらは自分で決めるもの。

そもそも価値なんてものはない。

逆にいうと、すべてに価値がある。

比較してある・ないが決まるものじゃないんだ。


だから私は働いてなくたって価値があるし

私ってだけで価値がある。

ありがとう!元気になる。!