見出し画像

サバイバルとは豊かさそのもの

お友達の皆さん,こんにちは!
KOCCHIのさとみです♩


昨日まで涼しい日が来たと思いきや,
今日からまた暑い日差しが出て来ましたね〜🌞

まだまだ夏を楽しもう!!
そんなエネルギーを本日はとても感じます.


さて,去る8月1日は,自然豊かな蔵王にて
パーマカルチャーデザイナーであり
野草料理研究家の清水絢子さんを講師にお招きし,
サバイバルKOCCHIを開講いたしました🌿


講師の清水絢子さん♡


今回は親子参加企画で
初めましての方が殆どでしたので
自己紹介からスタート!

みんなドキドキしながらも
自分の名前や好きなことのシェアタイム♩

県内各地からご参加いただき
お母さんたちの思いが溢れる時間でもあったように思います


自己紹介の後は
いよいよ炎天下の外へGO!!!

カキドオシ


こちらは「カキドオシ」🌿

垣根を通ってのびていくから「カキドオシ」
日本のハーブで副作用なしの糖尿病薬!


ツユクサ


こちらは「ツユクサ」🌿

なんとダイエット効果が!!!



スベリヒユ


こちらは「スベリヒユ」

ビタミン,ミネラル豊富で

なんと,お魚に含まれている“オメガ3系脂肪酸“が含まれているとか!!

中国では漢方として活用され

江戸時代の日本においては藩をあげて栽培し
飢饉に備えた保存食でもあったとか!



身近で見たことがあるのに
名前も知らない野草や薬草たちのことを
「雑草」と括ってみてしまっていたこと


反省 _| ̄|○🌿


過酷な環境下においても,植物同士が互いの個性を生かし合いながらも
生き抜いている姿
あまりにも身近にありすぎて目を向けることもなかった
植物たちの生命力に
頭が下がる思いになりました(´-`)


また,食べれない=毒!!

と思いがちですが
食せない植物にも
皮膚の症状に効果的なものがあったり

そもそもアク抜きをするということは
人間の都合でいただいているということ
などなど

当たり前に行っていることの意味や本質について
考える機会をいただいた様に思います



そして,“自然界“と“人間“の作り上げたものの共存

これを表していたものがこちら

potato tower

人間が作った産物である
タイヤ🛞


熱をとても吸収するので
この中に土を入れておくと
とても温かくなり
じゃがいもが生育するのにとっても適しているとか🥔



写真右下にご注目!

こちらは
野草と野菜
それぞれの関係性を保つため
新聞とチップを用いて作られた
ガーデン!


人の都合だけではなく,自然の都合も考えながら
お互いにとって幸せな関係や環境の構築

パーマカルチャーの考え方が
絢子さんの作り上げられている学舎には
沢山詰まっておりました✨




採取した野草たちは
みんなで美味しく調理♡



天ぷら
胡麻和え
お浸し

野草ごとの個性を活かして
この3つを作りました✨


「僕もやりたい」「私もやってみたい」


次々にこのような声が上がり

代わる代わる交代しながら
みんなで協働の時間は繰り広げられました♡


作っているそばからみんなでつまみ食い(笑)

「なくなって来たからまた採ってきて〜」

と野草をまた採りに行く

そんなことを繰り返しながら時間は過ぎていきました♩


そして,揚げ物は初めての子が殆ど!!

そんな中でも,挑戦したいという思いが自然と湧き上がり
行動にうつせるのは
この環境あってのことだなとしみじみ思います

代表もまた,40歳手前にきて
初めての天ぷら作業!
人ー環境ー作業のバランスは
とても大事だなと思ったのでした(笑)



絢子さん作のスパイスカレーもまた絶品♡

お腹も心も満たされる時間を過ごしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



昼食後は
自分で採取した野草で
オリジナル図鑑作り🌿



大人も子供も
夢中になって真剣に作成しておりました♡

作りながら「この野草の名前なんだっけ〜」となりながらも
絢子さんが適宜手がかりとなる助言をしてくださり
忘れやすい私の学習の定着に
大いに貢献していただきました(感謝♡)


野草以外にも
子供たちはかくれんぼを始めたり
小川で水遊びを始めたり
竹で橋や釣具,剣を作り始めたり
虫をつかまえて観察したり

自由に伸び伸びと遊びを創造し
思い思いに楽しむ姿
子供は本当に遊びの天才だな〜
その土壌を育んであげることができるのは
大人なんだよな〜

としみじみ思いました





今回のタイトルにもなっていた
“サバイバル“

この言葉を聞くと
とても過酷なイメージを持つかもしれませんが


「困難な状況を越えて生き残ること」

これって,私たちの日常そのものではないかと思うのです


何が起こるかわからない日常には

困難な状況に向き合う場面が沢山存在していますが


意識の世界と日常の可能性を拡げて
日々を送る事で

しなやかな人間性は育まれると思っています


土壌にしっかり根を伸ばし

光に向かって枝葉を伸ばしていける


しなやかに生き抜く力を

子供たちにも

私たち大人にも

確実に身につけていけるように


KOCCHIの活動を通して

軽やかに伝えることを続けていきたいと思います♪


皆さんとの出会いに感謝♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?