マガジンのカバー画像

日常あれこれ・遊び

211
日頃の思い、思い出話、お出かけなどなど 創作以外のあれこれです。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

先日びっくりしたこと!& noteからのお知らせありがとうございました✨

私は車の運転が好きですが、最近は近場をウロウロがほとんどです🚙💦 先日家に帰ろうとした時…

35

安曇野ジャンセン美術館

昨日のジャンセン記事の続きです。 以前訪れた長野県安曇野市穂高にあるジャン・ジャンセン美…

36

ジャンセンのリトグラフ

大好きなJean Jansem(1920 3/9-2013 8/27)フランスで活動したアルメニア人の画家です。 アル…

44

《これからの人生でやりたいこと100個》ゆずさんの宿題に挑戦❣️

ゆずさんが夏休みにご家族に出された宿題 《これからの人生でやりたいこと100個》 お子さん達…

61

note振り返り《noterさんとの出会い》

昨年春noteを始め、数多くのnoterさんと出会いたくさんの楽しい思いをさせていただき励まされ…

65

note振り返り《食いしん坊編》

今回の noteからのお知らせでした🥞 最近は方々に出かけることができないので以前訪れた場所…

38

雑貨屋さんとブーケガルニ

近所の雑貨屋さんは外回りもいつもステキです! 以前はヨーロッパまで買い付けに行かれてたという、趣味の幅広い雑貨、銀食器やアクセサリー、香水瓶や家具など本当にヨーロッパのアンティークショップのようです。 ハンドメイドのステンドグラスや手編みなどの工房も兼ねています。 海洋深層水マハロなども扱っています。 話は変わりますが、洋風煮込み料理に欠かせないブーケガルニ。 ローレルやハーブの入ったパック入りがよく売られていますが、私はネギの葉の部分やセロリの葉っぱを入れたり椎茸の

とうがらしのリース

とうがらしは苦手です🌶 でもとても綺麗だったので細い針金を通してリースにしました😊 何だ…

39

昔ながらのホットケーキ

幼稚園時代からの友人と1年ぶりに会いました。半世紀以上の付き合い⁈の中、567以前は数ヶ月に…

52

ベートーヴェン「第九と皇帝」

 昨年12月はベートーヴェンの生誕250年でしたが、指揮者の熊谷弘さんは毎年「第九」の連続演…

37

お正月のリースと花

千両は庭に咲いていたもので、蘭やシンビジュームの入っていた水の入ったキャップを取り付けて…

35