アルファ公式note

「食」を通して毎日をもっと豊かに美味しく。行事食や記念日の由来、旬の食材を使ったレシピ…

アルファ公式note

「食」を通して毎日をもっと豊かに美味しく。行事食や記念日の由来、旬の食材を使ったレシピ、季節の食材の選び方など、食にまつわる様々な情報を発信し、食卓を楽しく彩るヒントを皆さんと共有していきたいと思っています。 https://www.popalpha.co.jp/

最近の記事

土用の丑の日に何食べる?もちろん「うなぎ」!・・・だけじゃないんです!

土用の丑の日に食べるものといえば・・・やっぱり「うなぎ」!土用の丑の日に食べる食べ物といえば言わずと知れた「うなぎ」。土用の丑の日にウナギを食べる習慣は、諸説あるそうです。土用の丑の日に、名前に「う」がつく食材を食べると縁起が良いとされてきて、「梅」や「瓜」などとともに「うなぎ」も食べられるようになった、という説や、江戸時代の学者の平賀源内が暑い時期に売れ行きが落ちるうなぎ屋さんに相談されて「本日、土用の丑の日」と書いた貼り紙を貼ったところ、お客さんがたくさん来たという事から

    • 7月7日は「七夕」& つるりと美味しい「そうめんの日」!

      7月7日はそうめんの日! 7月7日は言わずと知れた「七夕」。五節句のひとつで、中国の伝説と日本古来の習慣が結びつき、現在のような行事になったと言われています。笹の葉にゆれる色とりどりの短冊や飾りは、日本の夏の風物詩ですよね。 そんな7月7日は「そうめんの日」でもあるんです。七夕の行事食として平安時代に供えられていた食べ物がそうめんの原型であったことから、この日が「乾麺の日・そうめんの日」として制定されました。 実のところ筆者は「そうめん」がそんなに昔から七夕の行事食だった

      • 6月18日は「おにぎりの日」! 今アツい、おにぎりを食べよう!

        6月18日はおにぎりの日! 6月18日は「おにぎりの日」。日本最古のおにぎりの化石が見つかった石川県鹿島郡鹿西(ろくせい)町(現:中能登町)の「ろく」と、「米」という字が「十と八」からできている・・・という事で6月18日が「おにぎりの日」となったそうです。ちなみに1月17日は「おむすびの日」。阪神淡路大震災があった日で、寒い中避難生活を送る人々に配られたおむすび。ごはんやお米の大切さを見直し、あの震災を忘れないためにこの日をおむすびの日としたそうです。 ここ数年、おにぎり

        • アルファの公式noteはじめます!

          はじまして!アルファnote編集チームです。 この度、アルファの公式noteアカウントを立ち上げました。 わたしたち株式会社アルファは、岡山市に本社を置き、東京、大阪、名古屋、仙台、広島、福岡にも支店を展開している会社です。初投稿ですのでまずは自己紹介させてください。 アルファってどんな会社? 私たちの主な事業は、販売促進業(セールスプロモーション)です。店頭やWEBを通じて、ショッパーの購買心理を後押しする最適なプロモーションを提案し、ロイヤリティの向上やユーザー育成を

        土用の丑の日に何食べる?もちろん「うなぎ」!・・・だけじゃないんです!