見出し画像

駆け出し事業主、商談でビビるの巻

ごへーーん。

7月に事業主として独立し、
ありがたいことにいくつかの案件を紹介いただくのだけど、

商談のあとってめちゃくちゃ疲れるーー。
満身創痍。。

相手はトップコンサルタント企業の元コンサルタントだったり、
大手企業の偉いさんを務めた百戦錬磨の方だったりで、

まー、詰める詰める。
言葉尻を捉えて詰め寄ってくる。

目が鋭い!!
シンプルに怖い!!

表面上は落ち着いて対応するものの
内心ヒーハーヒーハーで
汗かきまくりです…。

そして、ドッと疲れる。

なんで商談のあとって、
こんなに疲れるのかしら。
慣れる日はくるのかしら?

一つわかったことは、商談の時は
お互いでゴムの引っ張り合いをしてるような感覚。
離したら負けるぞ!みたいな…。

だから疲れるんだろうな。
この土俵にのっちゃうから疲れるんだろうな。

引っ張り合いをしない商談方法、
そのうち身につくのかしら?

個人事業主のみなさん、どうしてますか?
どうやって乗り越えましたか?

駆け出し事業主、
やぶれかぶれで今日も行く(笑)

疲れない商談用のマインドセットを
見つけたら、またここに書きにきますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?