見出し画像

『カスタマーハラスメント』

本日、朝の番組「羽鳥慎一モーニングショー」で
カスタマーハラスメント「カスハラ」取り上げた

お客さんが暴言、暴力などで
働く人を恐怖に貶める行為…

映像を観て…
「衣食足りて礼節を知る」
「金持ち喧嘩せず」と云う言葉が頭をよぎった

そこそこの年齢で身なりも整ったお方達からの言動や行動に
「マジか!!」

自身、お金が勿体無くてタクシーも乗らないし
あんな高級な旅館にも泊まらない…泊まれない…が

ストレスの多い世の中なのは間違いない!
のは…この日本に住んでいれば全ての人に当てはまる
それを理由に

誰かにあたるはあってはならないだろう…

「金は天下の回りもの」
「情けは人の為ならず」
いずれ自身に返ってくるのは間違えないだろう
現に映像がテレビに流れている

カスハラの中に
「時間拘束」とあった…
もしやこれは…私自身のことではないか⁈

スマホと云う「叡智の結晶」を与えられた無知な老人!
取説にあまり記載が無いこの時代
「遠隔サポート」と云うありがたいサービスでついつい……先方の「時間拘束」してしまっている…のではないか!
先方の「大丈夫ですよ!何でも何度でも聞いてください!」に甘えるのだが…
これも「時間拘束」と云うカスハラなのかも知れない…と反省の時間となった

「金は天下の回り物」なのだから
誰もがお客様なのであるし
誰もがサービス提供者なのである…

そう思えば…少しだけ心丸くなるのでは無いだろうか…

と思わせてくれる番組であった…
日々反省!日々学習!…知れて日々是好日也。

余談

「カスハラ」の4文字を
カステラの新しい商品かと思ってしまった…自身の無知さを改めて知る……汗…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?