見出し画像

|紫外線除菌|

こんにちは、自粛生活から解放されても恐る恐る出かける日々です。「もし、移っていたら!」「もし、移していたら!」いや「もう既にかかっていたら!」と、思うと慎重になってしまします。

ママ友との話で「冬になったら怖いよね。熱出しても『風邪』『インフルエンザ』『コロナ』わからないよ。」2週間自宅待機って入試日にかかったらもう終諦めるしかない?


今年、大学受験が終えたからリアルに覚えています。

10月位からママ友達の話題は「インフルエンザの予防接種いつにする?」

受験ママ(パパ)は「出掛けないで!」と思うけど、週末は模試があり、テスト直しをして又学校。12月は、冬季講習・直前講習やで塾に丸一日いる。

インフルエンザの予防接種は、12月初旬に1度だけ受けました。2回受ける人は、もう少し早くに1度目を済ませていました。センター試験日の1ヶ月前です。1月のママ達の話題は、予防でタミフルって必要?
インフルエンザ回避に必死だったのに!予防接種ができても両方受けるなら期間もあるだろうし。

今年は、プラスして薬もない予防接種ない。新型コロナウイルスの予防まで....

大学受験は、インフルエンザも落ち着く5月でも良い?
4月から就職する生徒達は、3月卒業でも良い?
就職後に特別授業したり、勉強終わりで良い子もいる。
子供のペースを維持してあげるのが一番だとおもいます。

小さな子供達は、もっと大事だと思っています。教室での勉強より、運動会・学芸会・遠足・修学旅行・お泊まり保育沢山大切なことあります。朝顔も育てました。


紫外線除菌

テレビのニュースで飲食店再開するに当たっての感染予防準備として次亜塩素酸のシャワー(霧みたいなの)を通って除菌。資金のある所と明日の家賃分も国から振り込まれていないお店と大違い。率直な意見は、プールに入る前みたい。ずっと使うには向いてないと思います。

紫外線除菌をしているところもありました。専門家の意見は、「当たる面だけ」とバッサリ言われていました。結構高価で何が良いか考えながらやっているのにね。

紫外線で除菌って何があるか知ってますか?この時の紫外線は、UVCです。最近沢山グッズが発売されています。前から知っている物を書いています。

* ヘアブラシの除菌・消毒

* 掛かりつけの病院にあるスリッパ除菌・消毒

* 浄水器 圧縮活性炭と紫外線ランプ


ヘアブラシの除菌・消毒
スポーツジムや銭湯にあります(何処にでもあるかどうかは知らないです)。消毒済みご自由にご利用ください。と書いて使えるもの。
紫外線消毒器って名前だったかな。
こんな感じ

画像1

こんな箱が置いてありました。
本当に何かないと気が付かないと言うか意識していない。
これって無いものと同じですね。今、どんな形だったんだろうってお調べして「此れこれ」と思い出しました。
日本ってマスク手洗いだけでなくいろんなところで清潔!


掛かりつけの病院にあるスリッパ除菌・消毒
いつも、くるくる回していて開けて出す靴箱のようなもので消毒済です。スリッパの消毒は、嬉しいくらいにしか思ってませんでした。また、写真みつけてたら掲載します。
整形外科にあったタイプは、使い終わった後にスリッパを入れる箱みたいなものでした。こちらも紫外線消毒でした。いっぱいあるね。

画像2

個人の病院にも配慮と除菌する道具が沢山ありますね。


どちらも我が家にないし、たまに行くところの物だからどれくらい除菌できてるか調べません。でも、家におく物は違います。どれくらい性能がいいものかを調べて購入します。そう、お金を支払うからです。


浄水器 圧縮活性炭と紫外線ランプ
浄水器は、いろいろなタイプがあります。大きなボトルのウォーターサーバーを置いているお家。ウォーターサーバーを設置している方は、「どうして置いての?」と質問すると必ず「熱湯と水が出て便利」と答えます。そして、共通してお米洗うのには使わないと答えます。

私は、紫外線除菌ができる浄水器をつけています。 覚えているかもと思いますが、以前「O-157」が流行った時に除菌が必要と気がついてそれ以来、圧縮活性炭と紫外線除菌つきの「eSpringⅡ浄水器」です。

eSpringは、圧縮活性炭と紫外線ランプがついた浄水器です。何がどう除去できるかも公開資料として出しています。しかも、使い切った後のフィルターと紫外線ランプの実験もしています。日本の規格とNSFインターナショナルの規格にも合格しています。
こちらの資料を見られたら、わかると思います。こちらの資料を見たら、水道水ってこんなに菌が繁殖しているの?と思います。
▼ 除去詳細の資料です。


マスクや手洗いは、何のためにしているかを知っています。口や鼻を通して菌が体内に入るからです。口から入る水も除菌したものを使うのが良ことがわかります。

リンゴの皮に栄養があるから皮も食べる方が良い。ってきっと知っていますし、農薬や綺麗に見せるためのワックスをかけてるのもご存知だと思います。我が家では、口にする物で洗えるものは、何でも浄水の水で洗剤をつけて綺麗に洗います。

自己防衛の対策

給付金で自己防衛の対策をすると良いですね。

子供の下宿先にもeSpringを付けて来ました。大家さんが「ここは、水も綺麗で浄水器を付けてる人がいないのよ。」と話されていました。人の常識の基準が違います。当然です。

私も近くで「O-157」の流行で近くの学校に通う子供が亡くなったりしていなかったら、今も知らなかったと思います。

今回は、「新型コロナウイルス」です。
口や鼻から体内に入って肺炎になる病気です。もっと恐ろしいのは、無症状でも「菌」を持っている人がいる事とまだワクチンがないという事です。


* 感染の確率を減らすための自粛生活
この方法が一番です。でも、仕事は?学校は?他の病気は?となります。


外出時の「マスク」と「手洗い」と「3密を避ける」
食料品のお買い物でもお店の前でアルコール消毒しますし、家に戻ったら直ぐにシャワーに入るようにしています。お家ルールがあります。


家の中で出来ることは、「換気」と「除菌」
テーブルも椅子もアルコール消毒しています。
Amazonから届いても箱の除菌したり、家の前に置いて帰ってもらったりしています。換気も窓を開けたりしていますし、空気清浄機も稼働しています。掃除機も朝夕かけています。
同じように口にする物は、除菌した水を飲んだり、調理に使ったりしています。


気をつけて生活していても、みえないので防ぐことができませんので少しでも守ることができるたらと思っています。


最近ある紫外線除菌グッズ


スマホ除菌グッズ マスクを入れて除菌出来るそうです。

画像4

スマホに装着する除菌グッズ 

画像3

便利!スマホに装着できるものって外のトイレとかにも使える!身を守る方法いっぱいある。楽天ポイント貯めて購入します。


お問合せ

【最後にeSpringⅡの買い方をおしらせします】
アムウェイライブのホームページでインターネット販売をしている商品です。
価格は、標準小売価格170,090円と会員価格125,990円の2種類です。


1. 定価購入:アムウェイライブの標準小売定価で直接購入できます。

2. 購入定価の約25%割引にて購入:
購入時のみ登録して買って見たい商品をメンバー価格で購入できます。
紹介者の登録番号が必要です。
(問い合わせフォームでお問い合わせください。)

3. 購入定価の約25%割引にて購入及び販売権付き:
登録してメンバー価格で購入したり、販売したりできます。
紹介者の登録番号が必要です。
(問い合わせフォームでお問い合わせください。)

使用済みの返品期限は、30日以内 
*未使用の場合は、購入日より1年間返品可能です。
(納品書は保管しておいてください。)
メルカリ・ヤフオクその他のサイトで購入した物は、その限りではありませんのでご注意下さい。

お問合せフォーム


よろしければサポートよろしくお願い致します。