マガジンのカバー画像

ナナメガキ

31
まっすぐ向き合ってナナメに書き捨てる、エンジニアリングマネージャーの思いのたけ。ナナメ読みするくらいがちょうどいい。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

失敗のコスパ、挑戦の計画性

喜ばしいことに、僕たちのチームでは、新しいことに挑戦しその経験を振り返って学びを得ることを、息を吸って吐くように実践している(やや盛った)。 「試しに〇〇してみていいですか?」「△△をやってみたので、興味ある人フィードバックくれませんか?」といった具合に、気軽に試してみる習慣と、それにフィードバックし合う習慣があるおかげだと思う。 * * * それはそうとして、挑戦には失敗がつきものだ。失敗と言うと大げさだけれど、100点満点の結果にならないことはよくある。それが学びの余

100点を目指すより、所与の条件を変えることを目指したい

僕は決められた条件・環境下で最大限の結果を目指すことが比較的得意だ。というのは嘘で、真実は、「何が条件で何が自分の手の及ぶ範囲か」を無意識のうちに判断して手の及ぶ部分だけを最大化しようとする思考の癖がある。 * * * 例えばマネジメント業務で言えば、今ここに集まったチームメンバーで、今使えるリソースを使って、どれだけいいプロダクト開発ができるかを考えようとする。「もっと時間があれば、もっと人がいれば」とは、思い返すとあまり考えたことがない。 それよりもここに集まったチ

嬉しかったことを、ちゃんと嬉しかったと伝えたい

先日、我が家の定期点検がありまして。担当の方には懇切丁寧に隅々まで見てもらって、ちょっとした汚れは掃除までしてもらって、すごく助かりました。都度感謝は伝えられたのですが、具体的に僕がどれほど助かったかは伝えられていません。 似たような例をもう一つ。インフルエンザワクチンを打ちに近所の医院に行ったとき、混んでいて忙しない雰囲気だったにも関わらず、終始笑顔で丁寧な対応をしてくれた受付の方。この方にも、僕がどれだけ居心地良く過ごせて満足しているかを伝えられていません。 会計時に「