見出し画像

日曜プログラム はじめてのプログラム

 久しぶりにプログラムを組むにあたって。なんか何もかもフリーでそろえられて驚きました。普通にgccでも頑張れると思いますが、windowsで動かすとなると、昔はMSの何かを買わされていましたよねぇ。Visual Studioワンセットに確か10万くらいは払ったような…。うそかな。

 今は、

個人開発者の方はどなたでも、独自の無料/有料のアプリを作成するために Visual Studio Community を使用できます。

 なのだそうです。

 Emacs風キーバインドなんかを導入すると、さらに幸せです。

 3Dソフトも、blenderで一通り行けそう。昔はマトモな3Dソフトを家で使うなんてできませんでしたよねぇ。

 ただまぁ、どうしてもPCは買わないとですね。PS5なんかの圧倒的に安いハードウェアをゲーム用に買って、おうちでもクロスコンパイルしてトランスファーして実行できれば開発側のPCはなんでもいいんですが。海賊版ソフトへとつながる仕組みは絶対に実装しないでしょうから。

 あー、でもオンライン認証できなきゃ起動できない仕組みをしっかり作れば、開発させてもいい気がするよなぁ。どうせ中身はただのPCなのだから、知られて困ることは何もないのだし。

画像1

ってことで無為に過ごしてきた15年を振り返ってみた。wikiとか見て一生懸命図を作ったよ。ざっくりと空いた世代は2世代。FCを1世代目としてカウントするならば、5/6世代をスキップしたという計算。

 改めて見てみて、6世代目のXBOX ONE/PS4からは両機が全く一緒で仲良くAMDのCPU/GPU。全くもってただの割安なPCとなっていてほっとした。PCは自分でハードの金を払うが、家ピコはソフトウェアにロイヤリティとして乗ってる分を後で払う計算。

 switchはARMにNVIDIAという話になってるけど、ハゲからARMを買ったため、CPU/GPUともにNVIDIAハードとなったことになる。

 そろそろプログラムしようかな、と思ってPC買ったのが約1年前。改めてみてみるとこう。

画像2

 ミドル&ミドルな構成。割安なところをチョイスするとこうなっちゃう。一式で10万くらいだったかな。

 皆様も割安PC買って、フリーで楽しいゲームプログラムライフを。

 この世に生まれてしまったからには。

 運命に。

 宣戦布告を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?