坂道テレビ(2020毎日投稿2日目)

 こんにちは、千露です。今日は12月30日に放送された坂道テレビの感想を書いていきます。

楽曲披露

 乃木坂が「夜明けまで強がらなくてもいい」、欅坂が「アンビバレント」、日向坂が「こんなに好きになっちゃていいの?」をそれぞれフルバージョン披露。このフルバージョン披露こそNHK 坂道番組の最大の魅力だと思います。こん好きはこさかなの魅力がもっとも発揮できている曲だなと思っているので、年末に見ることができて大満足でした。それかた普段は乃木坂を熱心に見ているわけではないので、夜明けのパフォーマンスをじっくり見るのは初めてだったのですが、4期生がまいやんや飛鳥を従えて堂々と踊っていて圧倒されました。大抜擢人事はそこまで好きではないのですが、ポジションが人を育てるということもあるので必要なんだなと実感しました。

1年の振り返りコーナー  

 ただひたすら乃木坂すげぇなと思ったコーナーでした。当たり前のようにドームツアー、充実しすぎている個人仕事の数々、国民的アイドルにとどまらず海外進出を進めていく姿。東京ドーム公演決定、紅白出場で日向坂は燃え尽きてしまうのでは?なんて不安の声もありましたが、これだけ偉大な先輩にはそう簡単に追いつけないので問題ないでしょう。
 それからいまだに芽実の姿を見るとうるっときてしまいます。決して全てが上手くいった1年ではなかったよなぁと改めて思いました。

ロケ

 正直ホームセンターロケには不満しかないです。なぜキャプテン全員集めてやることが買い物ロケなのか?今後放送される完全版で補完される可能性がないとは言えませんが、各坂道キャプテンと次世代を担うメンバー(未央奈はそこまで次世代感ないですけど)が集まっているならじっくり話をできるようなロケを見たかったです。前回の坂道テレビでキャプテントークやったからいいという判断なのかもしれませんが、それなら別のメンバー構成でやって欲しいロケ内容でした。
 ピクニックロケはとりあえず寒そうでした。かとしは仕切り頑張ってはいたものの、適正ポジションではない気が・・・。もう少し仕切り向きのメンバーを組み込めていたらもう少し良いロケになったのではないかと思います。スワンボートの2ショットトークは良かったです。土生ちゃんがシングル発売の話をしたときはヒヤヒヤしましたが・・・
 浅草ロケは欅2期が良かったです。けやかけの2期生回を見たときも思いましたが、バラエティでもまだまだ輝けると思います。普段のけやかけでももうちょっと弾けて欲しい・・・逆にひなのはひなあいでの良さを出しきれていない感が否めませんでした。合同オーデ組とはいえ久しぶりだったので緊張があったのかなと思います。

 色々書いてきましたがBSでの完全版を見たらガラッと評価が変わる気がします。(というかホームセンターロケはそうであって欲しい)またBS放送後に財布度感想を書きたいなと思います。
 


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?