マガジンのカバー画像

【note magazine】他の角度からオールユアーズ

58
オールユアーズについて綴ってくれている共犯者の方々のnoteを集めたマガジンです。オールユアーズのお洋服のこと、ブランドのこと、イベントのことや共犯者のことも🗒他の角度からオール… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ALL YOURS公認共犯者です。

池尻大橋にあるアパレルブランド「ALL YOURS(オールユアーズ)」の"公認共犯者"となりましたNIKUQ WORKS(ニクキューワークス)です。 オールユアーズは、共感してくださる皆様を、ブランドを共につくっていく仲間という意味を込めて「共犯者」と呼んでいます。そして昨年末に第1期の募集を行った「公認共犯者」の第2期募集をこのタイミングから開始します。「共犯者」になっていただくと、名刺の発行、非公開情報の共有、プロジェクトへの参加権を付与させていただきます。 2020

ALL YOURS オールユアーズの話

2020年8月。1つの会社との出会いが僕のファッションに対する概念を変えた。その会社の名はALL YOURS。 Tシャツとパンツを1着ずつ購入し、毎日着ていたいと思うほど気に入っている。商品レビューをしたいところでもあるのだが、それよりも書きたいことがある。いや、オールユアーズをレビューする上では今から綴る内容が僕の視点でのレビューの全てかもしれない。(とはいえ、、、商品レビューはまた別のnoteに多分まとめます) 1.僕とALL YOURSの出会い洋服のブランドにあまり

Tシャツはメディアである。

みなさんこんにちは。 毎日暑いですね。 暑くて僕はほぼ毎日Tシャツを着ています。 最近、思うのですがTシャツって「メディア」なのではないかと思うのです。 僕はALL YOURSというブランドが好きで、ほぼ毎日ALL YOURSのパンツを履いてるんですが、そのブランドからTシャツが出たので買ってみました。 しかも、ただのTシャツではなくALL YOURSが他ブランドとコラボする企画でbosyu とコラボしたアイテムでした。※こちらのアイテムはすでに販売終了しています。

興奮しすぎで、話がまとまらない。そんな日もある。

今日がどんな日だったか、簡潔にいうと、 大好きなお店 『パンと日用品の店 わざわざ』と、 その姉妹店『問tou』に行って、 『ALL YOURSオールユアーズ』のセットアップ買ってきました。 最初、、全く興味もなく、ほぼ無理やり連れ出されている夫はハイキックジーンズの履き心地に感動して即決! 自分の試着に夢中すぎて、私が見ている鏡の前に立つのやめれww しかも何回も。(こんな夫、見たことない!w) そして、帰りに 『ワクワクする買い物って久しぶり!』おぉ、珍しくテ

ALL YOURSがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!問touに行ってきたヨゥ!ヨゥ!ヨゥ!

妙なテンションで失礼します。 久々(と言っても、先月も行ったっけ?)ここから高速使って1時間。長野県は東御市、山の上にあるパンと日用品の店わざわざと、姉妹店、問touに行ってきました。 大好きなお店で、いいもの!(一昨日のnoteで書いてたけどw)を買えてとっても気分が良い!! noteを利用されている方なら、知らない人はいないんじゃ無いかと思いますが、念のため有名なこの記事を。 わざわざとはこんなお店。 何回読んでもいいね!を押したくなる!!保存版note。あと、