allure-beans

ウガンダの契約農園で栽培している自然栽培コーヒーをメインに販売をしております。自然栽培…

allure-beans

ウガンダの契約農園で栽培している自然栽培コーヒーをメインに販売をしております。自然栽培とは、農薬、そして肥料を使用しない栽培方法のことです。体にも環境にも良いこのコーヒーを一人でも多くの方に飲んでいただきたい!!薬漬けの毎日から少しでも離れ生活してみませんか?

ストア

  • 商品の画像

    【毎月数量限定入荷】ウガンダコーヒー50g×3種

    コーヒー豆を購入する前に一度試したい! という声が多く頂いていましたのでこの度、浅煎り・中煎り・深煎りの3種類がお試し頂けるセットをご用意しました! 【内容量】 浅煎り(豆)50g 中煎り(豆)50g 深煎り(豆)50g ⚠️注意 運送会社の都合により、日にち指定や時間を指定することはできませんのでご了承ください。
    1,080円
    ALLURE-BEANS
  • 商品の画像

    【毎月数量限定入荷】自然栽培ピーベリーコーヒー 100g

    無農薬 ウガンダ自然栽培コーヒー ピーベリー(100g)です! ウガンダの標高2000m以上ある場所で自然の恵みだけで育てている100%自然栽培のウガンダコーヒーです! その中でもピーベリーは1〜2%しか収穫できない希少なコーヒー豆です。 今年のニュークロップをご用意しております! ・ 自然栽培の意義は、農薬不使用であり、化学肥料を使用しない、そして動物性肥料や植物性肥料を使用しないありのままの栽培です。 100%自然なため、何杯も飲んでもお腹を壊したりする心配はありませんし、酸化することもほぼ少ないです。 お茶感覚で何杯も飲めてしまうような不思議なコーヒーです! *アラビカ種 *ティピカAA *フルシティロースト *ウガンダ産 *100%無農薬 *自然栽培 *無化学肥料
    1,080円
    ALLURE-BEANS
  • 商品の画像

    【毎月数量限定】自然栽培水出しコーヒー1ℓ用 

    大人気の自然栽培水出しコーヒーの1ℓまで可能な大容量タイプの登場! この一つでたっぷりの水出しコーヒーが出来上がります! 味わいはとってもスッキリでお茶を飲む感覚で飲めます! 自然栽培で育てられたならではのこの味をご家庭で、仕事場で使ってみてください!
    500円
    ALLURE-BEANS
  • 商品の画像

    【毎月数量限定入荷】ウガンダコーヒー50g×3種

    コーヒー豆を購入する前に一度試したい! という声が多く頂いていましたのでこの度、浅煎り・中煎り・深煎りの3種類がお試し頂けるセットをご用意しました! 【内容量】 浅煎り(豆)50g 中煎り(豆)50g 深煎り(豆)50g ⚠️注意 運送会社の都合により、日にち指定や時間を指定することはできませんのでご了承ください。
    1,080円
    ALLURE-BEANS
  • 商品の画像

    【毎月数量限定入荷】自然栽培ピーベリーコーヒー 100g

    無農薬 ウガンダ自然栽培コーヒー ピーベリー(100g)です! ウガンダの標高2000m以上ある場所で自然の恵みだけで育てている100%自然栽培のウガンダコーヒーです! その中でもピーベリーは1〜2%しか収穫できない希少なコーヒー豆です。 今年のニュークロップをご用意しております! ・ 自然栽培の意義は、農薬不使用であり、化学肥料を使用しない、そして動物性肥料や植物性肥料を使用しないありのままの栽培です。 100%自然なため、何杯も飲んでもお腹を壊したりする心配はありませんし、酸化することもほぼ少ないです。 お茶感覚で何杯も飲めてしまうような不思議なコーヒーです! *アラビカ種 *ティピカAA *フルシティロースト *ウガンダ産 *100%無農薬 *自然栽培 *無化学肥料
    1,080円
    ALLURE-BEANS
  • 商品の画像

    【毎月数量限定】自然栽培水出しコーヒー1ℓ用 

    大人気の自然栽培水出しコーヒーの1ℓまで可能な大容量タイプの登場! この一つでたっぷりの水出しコーヒーが出来上がります! 味わいはとってもスッキリでお茶を飲む感覚で飲めます! 自然栽培で育てられたならではのこの味をご家庭で、仕事場で使ってみてください!
    500円
    ALLURE-BEANS
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

自然栽培と有機栽培の違いって何?

ALLURE-BEANSの加藤です。初めてのnoteの投稿ですがこれから私が知っている知識、私たちが提供している自然栽培コーヒー、コーヒーの生産国のウガンダについても少しづつ話していければなぁと思っております。宜しくお願いします。 第一回目の記事は、「自然栽培と有機栽培の違い」についてお話していきたいと思います。 最近では、自然栽培の〇〇、オーガニックニック製品〜、有機栽培のお野菜〜、無農薬食品、無添加素材〜etcなどを耳にしたり目にすることが増えてきたかと思います。です

    • 10月からコーヒーの価格改定させていただきます

      こんにちは。ALLURE-BEANSの加藤です。 今回はコーヒーの価格改定についてお話させていただきます。 大手コーヒー商社さん達が次々と発表していてご存知の方も多いかと思います。 実は今年からいきなりというわけではありません。徐々に価格が高騰している現状です。 ALLUREで使用する豆は9月から使用する豆から価格が倍近く高騰しております。うちで取り扱っているコーヒー豆は契約農園のウガンダのコーヒー豆のみを使用しております。 ニュースでは、ブラジルやコロンビアでの不

      • 巾着コーヒーギフトを送りませんか?

        こんにちは。 ALLURE-BEANSです。 久しぶりの投稿になってしまいました、、、すみません 今回ご紹介するのは、ALLUREオリジナルの巾着袋のギフトです。 ▼ALLIREオリジナル巾着袋 巾着袋のみの販売もしております。 最大で200gのコーヒー豆が2つ入ります。 ▼エコな巾着袋 巾着袋は再利用ができるとても地球に優しいサステナブルな商品です。 プレゼントした袋や箱はゴミとなってしまいますが巾着袋は何度も使用することが可能です。 例えば、ポーチの代わりや旅行や

        • Cold Brew (水出しコーヒー)の登場!!

          ALLURE-BEANSから新登場!! 水出しコーヒーとは、、、 水でゆっくりと抽出する方法です。熟成させます。 ゆっくりと抽出することでとても豊かな風味、味になります。 今回登場する水出しコーヒーはもちろん、ウガンダの自然栽培で作られたコーヒー豆を使用しています。 今回は個包装で一個ずつの販売です。 一個40gで約500ml〜600mlのお水で約8時間冷蔵庫に寝かせます。 一個216円(税込) 公式ホームページはこちら↓ Instagramのフォローでフォ

        • 固定された記事

        自然栽培と有機栽培の違いって何?

          生豆の小売り販売の開始!

          こんにちは!ALLURE-BEANSの加藤です。本日は3月よりウガンダ自然栽培ティピカAAの生豆の小売り販売をスタートしたことをお知らせしたいと思います。 お知らせが遅くなりましたが販売してからたくさんの方にご好評を頂いております。ありがとうございます。 ウガンダの契約農園の自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)で栽培されたコーヒー豆。薬や肥料を使用していないのでその土地の肥えた栄養分を直接存分に含まれています。 ケニア港から日本へ運ぶ際にケニア港、日本の港では食物は全て燻

          生豆の小売り販売の開始!

          ウガンダでは1~2%しか収穫されない自然栽培ピーベリーコーヒーとは?!

          こんにちは! ALLURE-BEANSの加藤です。 今回は昨年の12月にウガンダから入港したばかりのニュークロップをご紹介します。 その中でも貴重なコーヒー豆『ピーベリーコーヒー』をご紹介します。 ▼ピーベリーコーヒーって何???一般的なコーヒー豆は一つの実の中に2つの種子が入っています。 ですが、ピーベリーコーヒーは一つの実に1つしか実が入っていないのです。 一般的なコーヒー豆の生産地では約3〜5%ほどピーベリーが収穫されていると言われています。 ウガンダでは

          ウガンダでは1~2%しか収穫されない自然栽培ピーベリーコーヒーとは?!

          薬品を使わないだけでコーヒーの木は100年以上育つ!

          こんにちは。ALLURE-BEANSの加藤です。だんだんと冬らしい寒さになってきましたね。一段とコーヒーの暖かさにホットしますよね? さて、第3回の本日はコーヒーの木の寿命についてお話させて頂きたいと思います。 前回と前々回で自然栽培とオーガニックの違いについてまとめていますが、読んでない方は是非読んでみてくださいね。下にリンク貼っておきます! では本題にいきましょう。 簡単におさらいしますと、 自然栽培とは薬品に一切頼ることなく自然の恵だけで栽培する方法です。その

          薬品を使わないだけでコーヒーの木は100年以上育つ!

          農薬使用量第2位のコーヒーの危険性って?

          こんにちは。ALLURE-BEANSの加藤です。前回の第一回では自然栽培と有機栽培(オーガニック)の違いについてお話しました。少しでも自然栽培と有機栽培の違いが分かっていただけたら幸いです。 第二回目では、”農薬使用量第2位のコーヒーの危険性って?”をご説明していきたいと思います。 まず、おさらいですが自然栽培とは、有機栽培(オーガニック)とは違い、農薬はもちろん化学肥料や有機肥料を一切使用しないでその土地にあった物ををその土地の恵みだけで栽培することを言います。 タイ

          農薬使用量第2位のコーヒーの危険性って?