見出し画像

【募集】オルスタディ2023受講生

今年リクエストに応えて7月にも開催!

お待たせしました!

今年もオンラインアカデミープログラム”オルスタディ”を開催しますよ。年々仲間が増えて、その繋がりでの案件やお仕事の報告も増えて、とても嬉しい限りです。

>特定保健指導コース 7/21(金) or 7/22(土)

>国際栄養コース  8/26(土) and 8/27(日)

ふるってご参加くださいませ。

******************

▼はじめに
 オルスタでは、これまでに国際栄養/母子保健/地域開発/生活習慣病/小児栄養/食育などの科目を軸としたアカデミーを実施して参りました。コロナ禍を機に、従来多かった大学における生徒の方限定、企業における会員の方限定という形ではなく、距離と組織を超えて受講できるオンラインアカデミー『オルスタディ』を運営しはじめました。

 今年度は7月からの開催が決定しました。そこで、第三期の受講生を募集することになりました。卒業生は、途上国での栄養改善分野の業務のみならず、農業・水衛生指導・国際保健などの分野で活躍しています。ぜひご参加くださいませ。

▼2023年度オルスタディコースの詳細

申し込みはこちら➢オルスタディ2023年度申し込みフォーム

▼こんな人におすすめ
各★編の中で、1つでも当てはまるものがあればぜひご応募ください!!

★特定保健指導コース
>これから特定保健指導を始める方に必要な知識、面談の方法、記録の書き方をお伝えいたします。
・特定保健指導初心者の方
・特定保健指導を始めたいけど、何から始めてよいかわからない管理栄養士・保健師・看護師の方
・自分の保健指導はこれで良いのか?と一人で困っている管理栄養士・保健師・看護師の方

★国際栄養コース
>本格的に国際栄養士になる前に、国際栄養士について知る機会をとらえています。
・国際栄養や海外での栄養改善の仕事に興味があり、教養として実態や事例を学びたい人。
・進路やキャリアについて考えており、選択肢の1つとして国際栄養の仕事を詳しく知りたい人。
・国際栄養の分野に興味がある人同士で繋がり、仲間が欲しい人。

>技術編は基礎編を修了した方のみ学んでいただます。
・国際栄養の分野で働くためにどんなことを知っておくべきか、進路やキャリアを検討する上で詳しく知りたい人。
・特定の地域や国で国際栄養や農村開発に関する活動をしていて、自分の活動地以外の状況も学びたい人。
・これから途上国で栄養改善を目的とする企画書を書く予定があり、どうやって基本情報を調べるのか知りたい人。

申し込みはこちら➢オルスタディ2023年度申し込みフォーム

▼メイン講師紹介

加藤知子 一般社団法人オルスタ理事/管理栄養士/看護師
 管理栄養士取得後、医療機関での給食管理、入院患者さんの栄養管理、NSTチームでの栄養管理業務に従事。慢性腎不全(CKD)により腹膜透析・血液透析・在宅血液透析療法中の方への食事支援を行う。日本糖尿病療養指導士として、糖尿病教育入院や妊娠糖尿病の食事指導、外来通院中の方への糖尿病療養指導を得意とする。また、特定保健指導に従事し、生活習慣病を予防するための生活・食事相談を行うだけでなく、疾病により食事療法を必要とする方への食事相談など広範囲にわたって食生活をサポートしている。

太田 旭 一般社団法人オルスタ代表理事/国際栄養士
 高等学校にて社会福祉を学んだのち、栄養士資格を取得。2004年~出身地である宮城県にて在宅型ホスピス、認可保育園、離島での僻地医療、災害支援(東日本大震災)に従事。2012年よりJICAの青年海外協力隊栄養士として中米グアテマラへの渡航を皮切りに、その後も現在まで国際栄養士として国内外で栄養教育従事者を対象に教育実習プログラムの開発・運営を行う。  
 2018年より国内で子育て支援を行う団体“オルスタ”を立ち上げ、2019年に法人化。代表理事に就任し、日本を拠点に、アフリカ・アジア・中南米での妊産婦・子ども・生活習慣病の包括的改善事業、国内外のソーシャルビジネス、企業の海外進出支援などを行う。

By オルスタディ2023事務局

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?