初めまして。

京都生まれ京都育ち。

遡る事、曽祖母の時代より、繋いで頂いた不思議な縁によって

只今、埼玉県在住の師匠の元で日々心の精進に勤しんでおります。


『心理学』という単語は聞き慣れていらっしゃる方も多いと存じますが、

『精神分析』はまだそれほど日本には定着していないのではないでしょうか❔

『フロイト』という名は聞いた事がある方もいらっしゃいますが

『ジャックラカン』という人物は、心理学に精通しておられる方でないと

中々ご存知無いと思います。

さて、私の師匠はその『ジャックラカン』を解読した数少ない日本人の一人。

しかも超難解と言われております。


大学に行った経験も無ければ、受験勉強の経験も無し。

そんな大の勉強嫌いにの人間が、事もあろうになぜ超難解な学問と

出会ってしまったのか。


かれこれ単身埼玉へ来て、今年で早10年目。

最初は『自己治療目的で、理論を頭に入れた方が早期回復の近道だから』と

軽い気持ちで受講したものの

今では自分の人生からは切り離せない存在となってしまいました。

なぜ人生から切り離せないのか。

そこには、『智の享楽』があるからです。

言い換えると、『真理に触れた時、異様に気持ちが良い』のです。


しかし、難解過ぎて理解し切れていない部分が50%以上という自覚もあり

全く日常に落とし込めておらず。

そんな悔しさや自己反省から来る発起心で、この度自身の日々の学習も兼ねて

決して安くなかった講座の内容を

Noteに書き記す事で理解を深めて行く事にしました。



『ラカン派』とはなんぞや?

と興味をお持ちの方は、ご覧頂けると幸いです。


ここまで読んでくださり、
有り難うございます。

感謝いたします。

#自己紹介 #京都 #はんなり #精神分析

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?