マガジンのカバー画像

minimal academia №⑮

20
全日本ミニマリスト協会がnoteに掲載した有料記事を、ジャンルを問わず15にまとめています。記事を一本ずつで買うより安い!ジャンルを問わず幅広くミニマリズムに触れることで、多角的…
ミニマリストに対する世間のイメージは、単にモノが少ない生活を送ることだと思われていますが、実はもっ…
¥1,300
運営しているクリエイター

#継続

417 まぁいっか、のチカラ

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【まぁいっか、のチカラ】 ---------- こだわ…

100

415 すぐに幸せになりたい

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【すぐに幸せになりたい】 ---------- 投資に…

100

414 定期的な見直し

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【定期的な見直し】 ---------- 人はなぜか不…

100

413 加点式の喜び

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【加点式の喜び】 --------- ミニマリストを目…

100

411 流す力

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【流す力】 ---------- 人というのは、自分が…

100

410 感情を手放すのは難しい

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【感情を手放すのは難しい】 ---------- 手に…

100

409 無くならないと気付かない

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【無くならないと気付かない】 ---------- 人は今あるモノや関わりが、 なぜか一生そこにあるものだと思い込み、 いつのまにか安心しきっていることがあります。 それは昔から仲が良かった人間関係や、 手に入れたお気に入りのもの、 やりたいと思っているその熱意や、 やりたいことができる時間がいつまでもあると思っています。 しかし、そんなことはありません。 時間は有限であり、人間関係は水のように流れるものであり、モチベーシ

有料
100

408 自分がされて嬉しいコト

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【自分がされて嬉しいコト】 ---------- 人と…

100

406 めんどくさくても、やること

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【めんどくさくても、やること】 ---------- …

100

405 今忙しいと言うならば、一生忙しい

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【今忙しいと言うならば、一生忙しい】 -------…

100

404 管理できていればヨシとする

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【管理できていればヨシとする】 ---------- …

100

402 望めば望むほどに貧乏になる

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【望めば望むほどに貧乏になる】 ---------- …

100

401 何も欲しいものがないのは幸せか

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【何も欲しいものがないのは幸せか】 ---------…

100

400 ワクワクは残すこと

こんにちは! 全日本ミニマリスト協会です。 【ワクワクは残すこと】 ---------- 例えばお金の使い方で、 《投資、消費、浪費》に分けることが大事 とよく言われますが、 投資はまぁいいとして、消費と浪費の区別がつきにくいという方がいます。 簡単に言うと消費は日常の生活で必要なものを買うこと、浪費は別になくてもいいけどあったらなんかいいみたいなことです。

有料
100