見出し画像

交際0日婚する夢を見た

他人の夢の話ほどつまらぬものはないと理解しながらも、己の夢の話はしたくなる人間の性を見つめながら書いている。付き合ってもない人と結婚する夢を見た。結婚生活の様子までは描かれず、謎の結婚式が執り行われている夢だった。相手は私の生活圏にいる人。正直ちょっといいなとは思っているが、特に2人で遊ぶような関係でもない。ただ私がそう思っている、というだけの人。

起きてから10時間経つので記憶が朧気だが、結婚式当日から夢は始まる。なぜかプロポーズも挟まずに、もう結婚することが決まっている設定だった。しかし結婚式はスムーズにはいかない。新郎新婦とも知人から会場に行けないように妨害工作を受けたり、爆弾が何回も爆発したり、顔が煤まみれで灰色になったり…。絶対私の潜在意識にある、何かのサスペンス作品の影響を受けていそうな展開。もしかしてVIVANT?

結婚式会場が迷路になっていて進むのが大変だった。分岐をいくつか進み、目的の道に出られたと思ったら、なぜか分岐が増殖して無限にゴールにたどり着けないようになってた気がする。そこから、どうやって会場にたどり着いたのかはわからないが、メインの会場に無事到着できた。屋外でなぜかステージに登っていた。そこで自分がタイトなデザインのウエディングドレスを着ていることに気が付く。たぶんアクション仕様、動きやすいようにタイトなデザインだったのだろう。

ステージの上で、私が相手に向かってマイクで何か言っていた。たぶんそれはプロポーズで、確かこんな内容だったと思う。

結婚するつもりで来てくれたと思うけど、まだ何も私から話したことないよね。いきなりごめん、びっくりしたよね。付き合ってもないのに、こんなこというのは変だと思うけど、結婚してほしいと思ってる。一緒に過ごしてきて素敵な人だなと思ってたし、特に付き合う期間とかいらないから、結婚しよう。

私の夢から引用(special thanks to 潜在意識)

相手はびっくりして目が泳いでたが、そのうち、少し緊張しながら謙虚な感じでこんな感じの内容を返してくれたと思う。

憧憬さんもともと素敵な人と思ってたし、そう言ってくれるのはとても嬉しく思っている。ただ、今まで恋愛対象として見たことがなかったので、いきなり結婚の話でびっくりした。まだ現実味が全然ないし、自分じゃ頼りないかもしれないけど、よければ宜しくお願いします。

私の夢から引用(special thanks to 潜在意識)

私から結婚式当日に会場でプロポーズするという、謎ステップを踏んでいたが、結局、相手は私と結婚することを受け入れてくれた。その場で私は嬉しさと安心で、ぼろぼろ涙をこぼしながら相手に抱きつき、相手はぎこちない感じで抱き返してくれた。そのままたぶん私はずっと泣いていた気がするが、どうなったのかは覚えてない。

改めて脈絡なく結婚を申し出るところが、我ながら自分っぽいなと思った。あまり空気や文脈を読むのがうまくないので、普段から「これやりたい!叶えたい!」と思うと、そのまま猪突猛進で実行に踏み切る癖がある。恋愛では悪手に出ることが多いのだが、この夢では結婚が叶っているのは願望なのだろうか。普通、何も会話もなく結婚することがすでに決まっている状況って、お見合いの時代や政治結婚レベルの話だと思うんだけど、この令和にそんなトンデモ設定を呼び出してしまうのが恐ろしい。

ところで結婚する夢を見るほど、結婚したいと思ってるのかな。確かに最近、生活習慣組み替えて規則正しい生活をしているから、前より確実に元気にはなったんだけど、そんな焦って探すとまた失敗するからなー。という気持ちで微妙に消極的だった。そんな気持ちを乗り越えてくるほど、その人のことが気になっているのかしら。

昔付き合ってた人に、意識したきっかけは夢に出てきたこと、と言われたことがある。よく考えると潜在意識で何かその人のこと思ってるから夢に出てくるわけだから、先にいいなという感情があるのかな。私がその人に対してどう思ってるのかはわからないが、近々その人とご飯を食べる予定があるので、流れに身を任せてみる。

流れに抗ってもいいことはないから、無為自然という感じで、そのままの自分で接することができたら、自ずと答えがわかるはず。

答え合わせはまた数日中に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?