空想ベビーカー選び座談会

鈴木さん(あなた)は、生後1ヶ月の子どもがいます。これからベビーカーを買おうと思ったものの、ベビーカーには色々な種類があり、迷ってしまいました。そこで、会社の先輩でベビーカーを買って3ヶ月経った望月さんに話を聞いてみることにしました。

*******************************

望月さん:鈴木さんお久しぶり。今日は相談があると聞いたのだけど、鈴木さんはこれからベビーカーを買おうとしているんだっけ?ベビーカー、たくさんあってどれにしようか迷っちゃうよね。安い買い物じゃないし。

鈴木さん:そうなんです。新生児って、ほとんど寝ているかミルク飲んでいるかで家から全く出ないじゃないですか。事前に周りからも新生児はベビーカーいらないよ、生まれてからで十分だよと聞いていたので、購入しなかったんです。だけど、1ヶ月健診も終わったので、そろそろ出かけたいな、と。

望月さん:1ヶ月健診は、抱っこ紐で行ったの?

鈴木さん:おさがりでいただいたスリングに入れていきました。抱っこ紐も持ってはいるんですけど、これから子どもがどんどん重くなることを考えると、やっぱりベビーカーほしいなあって。

望月さん:うんうん、そうだよね。ベビーカーあるとやっぱり便利だよ。最近は毎日使ってるもん。

鈴木さん:ベビーカーって、どう選べばいいですかね。

望月さん:よく言われるように、やっぱり生活スタイルで必要なベビーカーは違うよね。なので、わが家の話になるんだけど、

・車は持っていないので、移動は徒歩か電車かバス
・近所に坂道が多い。道は古いコンクリが多くぼこぼこしていて、道幅は狭い
健診や散歩、買い物で使いたい。使う頻度は高め
・できる限りベビーカーは一台で済ませたい
・ベビーカーに10万円は高すぎる

望月さん:なので、バスに乗るときとかに一人でも持ち運べること、とにかく乗り回したかったから押しやすいことなんかを重視してたかな。

事前にYouTube見たり、雑誌を見たり軽くインプットしてから実際に店舗に行ってみたの。

とりあえず、押しやすさはストレートフレームやシングルタイヤのベビーカーが良さそうだな、わたしは見た目はそんなに気にしないな、高いベビーカーは10万円近くするのね...くらいをざっと見て。

正直どれも同じじゃないかと思っていたんだけど、実際に押してみるとベビーカーによってだいぶ押しやすさが違っていてね。だから、結局買おうと思っていたものと全く違うものを買ったんだ。もし行けるのであれば、実際に押してみるといいと思うよ!夫と一緒に買ったからなのか、夫も喜んで押してくれるというのもよかった。

迷ったのは、3輪のものと4輪の海外メーカーの2つで、どちらも押しやすさはすごくよかったんだけど、坂道が多いと3輪が押しやすいよと聞いていたから迷っちゃって。店舗の床は平でぴかぴかだから、でこぼこ道と坂道の多い環境での押し心地が想像しずらくてね...。

整理すると、

3輪の方は、
・押しやすさ◎
・対面式NG・値段高い・重い(7~9kg)

4輪の海外メーカーの方は、
・押しやすさ〇
・両対面式・予算内・3輪よりも軽い(4~6kg)

最終的には値段と持ち運びの軽さで、海外メーカーの4輪のものにしたんだ。

鈴木さん:やっぱり買ってよかったですか?

望月さん:よかったよ!さっきも言ったけど、毎日使っているもん。子はどんどん重くなるし、夏は抱っこ紐暑いよね...。散歩はもちろん、買い物もちょっと重いものも気軽に買って帰れるしとても便利だよ。いまは外食も行きづらいけど、レストランで隣に座らせておける、というのもわたしにとってはポイント高かった。まだ寝返りする前に、レストランの長椅子に子どもを寝かせてみたことがあるんだけど、やっぱりすごく心配だったから、お座り前の子連れ外食したい場合にも便利だと思うよ。

鈴木さん:そうなんですね!やっぱり別のベビーカー買っておけばよかったってならなかったですか?

望月さん:今のところとっても満足してる。わたしが買ったベビーカーは小回りが利くところがすごくよかった。スーパーもストレスなく売り場を回れるのがとても良い。駅とか人の多いところでも役立ってるかな。改札を通り抜けられる幅なのも気に入ってる。

もともと重視していた押しやすさも、大事だったな。ベビーカーに乗せているときに子どもが泣くときがあって、子どもを片手で抱っこしたまま片手でベビーカーを押すことも何回かあるよ。家の近くでも似たような人みたことある。ああ、あれはこういうことだったのか、と。笑 最近は学習して、荷物置きに抱っこ紐入れるようにしているよ。いくら片手で抱っこできてもちょっと危ないものね。

あとは、2択で迷ったときに、わたしの場合は軽さを重視してよかったなと思っている。うちの近く、なぞに3段だけある階段とかがあるんだけど、スロープがなくても一人で持ち上げて下ろせるというのが良かったな。

鈴木さん:買ってみて、なんかこれ違ったなとか、こういうところも気を付けておけばよかったなということありますか?

望月さん:ちょっと後悔しているのは、片手で開閉できないベビーカーだったことかな。買う前は、「片手で折りたためます」って書いてあるのを見ても、片手で折りたたむ必要ある?って思っていたんだけど、それがあるんですよ!

たとえば、予防注射で病院に行くときとか、病院の入り口まではベビーカーで行けるんだけど、入口にたたんで置いておいてくださいねーなんて言われるの。

一人で健診に行くとするよ。まず子どもを片手で抱きあげるじゃない。そうすると、折りたたむには抱っこしていない方の片手しかないよね。だから、片手でベビーカー折りたたまないといけない。帰るときは逆にベビーカーを広げなきゃいけないけど、それも抱っこのまま空いている片手で広げないといけないから、仕方がないからしゃがんで抱っこしている方の手で固定しているピンを外して、もう片方の手でベビーカーを広げて...という感じよ。伝わる?いやあ、無理だよね。要するに無理やりどうにかしている状況よ。

鈴木さん:そうなんですね。これは経験者じゃないとわからないですね。私も、折りたたみはあまり気にしていなかったです。

望月さん:まあ、完璧なベビーカーはないと思うから、総合的にメリット・デメリットを判断して買うのがいいんだろうね。うちは、買ったベビーカーすごく気に入っているよ。もし子どもとかライフスタイルに合わなかったらメルカリで売っちゃうという手もあるし、逆に心配だったらレンタルしてみてから買うとか、メルカリで買うのもありなんじゃないかな。

鈴木さん:ありがとうございます!ちょっと考えてみます!

*******************************

と、鈴木さん=ベビーカーを買う前のわたし、望月さん=ベビーカーを買った後のわたしで対談させてみました。タイトルにあるように、実際の会話ではなく、わたしとわたしの空想の、架空の座談会です。

ベビーカーは本当に生活スタイルによって必要なものがまったく違うだろうなと思います。ベビーカー選びに迷われている方、よかったら一つの経験談としてご参考まで。




この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?