見出し画像

やる気ゼロでもOK!この4つを意識すれば痩せます。

あんにょん、望月です。自粛期間に体重が増えてしまった方や生活リズムが乱れてしまった方が多くいらっしゃるかと思います。今回はやる気ゼロで痩せる工夫についてお話していきたいと思います。

1)スマホの中もダイエット仕様に


食事制限の際に、買い置きしないとかグルメ番組みないとかそういった工夫がありますが、「スマホの中も」変えていくと、そんなにやる気がなくても痩せやすい生活に変わっていくことがあります。


SNSやyoutubeをよく利用している方は、「ダイエット専用アカウント」の作成がお勧めです。ダイエットをしていない友達の日常(普通にお菓子食ってるとか)がはいってきませんし、逆に手軽な運動・痩せる食事法の紹介があれば試してみたくなったり、視覚から「痩せモード」になることができます。


特にyoutubeは1日のルーティンを丸ごと真似できるので、かなりオススメ。ご存じの方も多いと思いますが、以下に私がモチベーションにしている方々のyoutubeを掲載するので、よかったらチェックしてみてくださいね。



2)ダイエット・健康フードの魅力にハマる


食事制限の継続において避けたいのは「食事(味)のストレス」です。そこで、ダイエット中に脂質・糖質を控えめにしていても美味しいレシピや、素材そのものがすごく優秀なのにとてもおいしい!と思えるフードと出会いましょう☻


お勧めのレシピサイトは以下。カロリーや食材で検索できますし、実際いくつか作ってみましたが美味しいです。


ダイエットフードについては、個人差があるとは思いますが以下がお勧めです。気になったら食べてみてくださいね。


3)退屈を食事で解決しないための趣味づくり


消費しきれなかった分が体脂肪になりますので、不要な食事を減らすことは大きな効果を生みます。私は過去に、無理なダイエットをしたことで1日中食べ続けないと気が済まないような状態(症状)に陥ったことがあり、なんとかやめるためにswitchを買って何時間もゲームに夢中になってそのサイクルから少しずつ抜け出せるようになったことがあります。


なぜゲームだったのかというと、ボタン一つで起動できる手軽さと、楽しさ、集中力が必要な点、両手が塞がるためその時間中は間食ができないという点があります。


時期的にswitchは手に入りにくいですが、PCがある方はオンラインのゲームで無料プレイができますし、ゲームでなくとも、資格の勉強するとか、note書いてみるとか、ご自身にしっくりハマるものを探してみてください😊


4)運動しないことが逆にしんどい


運動が好きではない方は多いかと思われますが、丸1日寝たきりもしんどいですよね。私たちはどうあがいても「動物」なので、適度な運動が心地よい生き物です。


運動習慣がまったくない方にお勧めのことは、「気分が良くなりやすい運動」です。例えば空がきれいな時間帯に散歩するとか、たった数分で効いてる感じがする筋トレ(フォームが崩れにくいもの)とか、お好きなスポーツとか。


毎日続けようと思うのではなく「あの運動楽しかったからやろうかな」と思えるように工夫してみてください😊


5)おわりに

最後までお読みいただきありがとうございます😊よろしければハートマーク押してみてください、ランダムでコメントが出ます。もし気に入っていただけたらフォローもよろしくお願いします♡


ダイエットについて、より詳しい内容が知りたい方は以下のマガジンから漁ってみて下さい😊











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?