見出し画像

心理戦の仕事だよねー

こんにちは keiです。

ご縁によってこちらをご覧いただいている方

本当にありがとうございます。


なんとかかんとか、こちらを

る~ち~ん化したいと考えてんねんけど、

なんせ三日坊主癖がまだまだ根強い私。

お届けしたい内容はいっぱいあります。


現在、一人でリラクゼーションサロンで

セラピスト&カウンセラーとして活動。


しばらくは、まず私のアレコレ経験と、その時その時の心の状態などを

書いていきますのでお付き合いくださいませ。

私にとっても色々を再確認&整理できるかなと。。。

(誰得?自分得!?www)


なぜ今、私がこの仕事をしているのか。。。

※てか、フットバスとかリフレクソロジーのデトックスサロンでもあります

が、『心理カウンセラー』という肩書もありまして。。。

※私の中では、セラピストとカウンセラーって結構同じ部分は多いです。

心の状態は体に出るし、体の状態は心にも来ます。

はい  直結してます。


~心理カウンセラーを目指したきっかけ初期編~


私自身の色々な職歴には

『クラブ🥂勤務』と『アパレル👗販売員』があります。

一般的にはどちらもざっくりイメージでは、

キラキラしてる、楽しそう、派手そう、そーゆー人苦手。。。

が多いのかな?いや、知らんけどwww

実際、モテへんかったし(人によるやろ😅)


私が思う共通点はどちらも

『心理戦』

戦いではありませんがw

どちらも、初対面の方に、心地よく楽しくいい時間を過ごして頂き、

お金をいただく。

お金をいただいた上に『ありがとう』までいただく。

そして、また来ていただく、何度も何度も来ていただく。。。

とてもとても素敵なお仕事だと私自身は思っています。


言っておきますけどコレ、

どうやったら売れるか、どうやったら人気が出るかの

駆け引き的ノウハウが心理戦だと言いたいのではありません。


私の場合ですが、

その時の、お客様のしぐさや、声、表情や目線、リアクション、熱量や

圧。。。等々でその方の今の気分や感情などを感じ取り、、

いかに早く(←時間はお客様の物なので)

💗おーーぷ~~ん💗

していただけるかがとても重要。

私は(あくまでも私はです)そう思ってて、

その時初めて、『人間の心理って。。。オモシロ』

(面白がってる訳ではないのですが)

って、単純に心理ってゆー見えないケドあるモノ

に興味を持って仕事をしていました。


まー結果、実績も良かったので良かったですが、

売れなかったらちょっとキモイ奴です。


この頃(かれこれ十数年前~20年前w)から

いや、実はもっと前から私は人の気持ちや心の奥底を

わかりたいと、無意識に思ってましたから、

今考えるとそんな時から

『人の心』にはスゲ~注目しててんなぁ と

わかりはじめた(マ~イレボリューション)今です。

※アラフォー以上にしかわからへん曲名を出すな💦


という事で、

~心理カウンセラーになったきっかけ 初期編~

はこんな感じです。


この後に、色々な出来事を経験させてもらっていくねんけど、

何度も凹み また凹み さらに凹み そして・・・

でも今こうして生きてますので。

何があっても 何度でもリセットすればいい!

というマインドでゆる~くやってます。

こんな感じで生きやすくなってもらうのが、

私のカウンセラーとしての役割だと感じております🐬


今日はここまで

お読みいただき感謝致します。ありがとうございました💖


もしもしも~しよろしかったら

フォロー&スキ

よろしくお願いいたします🙏🏻

(この通知がめっちゃ嬉しいねん🤩)

では、またぜひお越しくださいませ。

     ーkeiー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?