見出し画像

海外でも日本食を続けたい! 我が家の買い物リスト

明けましておめでとうございます!

カナダの田舎から4人の子供たちと夫との6人生活。 海外でも家族ご飯を研究し続けている “おやつのおと” です。

コロナがまだまだ生活をかき乱している
カナダでは, 年明けから新学期もオンラインになったり、検査方法が変わったり、コロナワクチンパスポート規制のレベルが変わったりと 混乱を招きながら2022年入りをしました。

そんな中、私は年末年始のために 年越しそばやお節の事、お餅やお雑煮の事を色々考えていました。家族ごはん研究家ですから 仕方がありません(笑)

車を時速100キロで走らせて40分ほどの所に 大きなアジアンスーパーがあります。 そこではありとあらゆるアジアン食材が手に入るので年に何度かまとめ買いに行きます。

今日はそんなお店で 私が家族ご飯のために購入する定番10品を書き出してみたいと思います。

  1. 味噌

  2. 油揚げ

  3. 海苔

  4. 昆布、干し椎茸

  5. きくらげ

  6. 白胡麻、黒胡麻

  7. 有機醤油

  8. ごま油

  9. 料理酒

  10. 大根、蓮根

1)、2) 味噌汁グッズ
まず、お味噌と油揚げは必須です。 もう少し時間ができたら カナダでも味噌作りを再開したいとは思っているのですが それまでは1キロのお味噌が本当にありがたい。 我が家は父の実家がお豆腐屋さんだったこともあり 油揚げが入ってないとお味噌という気がしないくらい。 なので 油揚げ(どちらかというと厚揚げの手前の様な感じ)をまとめ買いして刻み、冷凍して使っています。ワカメも韓国産が手に入るので良く使います。

3)4)5) 乾物

海苔。4人の子どもたちの譲れない手放せない日本食、それは海苔。
結構高いので 大袋や安売りを見つけるとまとめ買いしています。
ちなみに味海苔はまだ販売している様子がありません。韓国海苔はあります。 味も値段も割増の韓国海苔。
我が家では韓国海苔を開封する時は 玄米おにぎりと決めています。
とにかく、ご飯と海苔が有れば 文句無しの子どもたちです。

昆布は出汁に、干し椎茸と木くらげは春巻き用に。在庫は切らせないようにしています。

6)白ごま黒ごま
使用頻度ナンバーワンはおにぎり。
炒ったごまを 半ずりにして 小さく刻んだ梅干しと一緒にご飯に和える。
これを海苔巻きにしたり おにぎりにしたり。
捏ねないパンのトッピングに使うのも好きです。カナダでは一般的に 煎る前のゴマが売られていることが多いので まずは 煎ることから始まります。

7)8)9)
やっぱり欠かせない調味料。
最小限に絞った日本の調味料は できるだけ有機のものを使おうと心がけています。みりんはお酒とメープルシロップで代用しています。
このほかに 塩は ピンクソルトとブラックソルトを使い分けしています。

10)アジアンストアに行って毎回買う野菜、それが蓮根と大根です。
残念ながら ゴボウは見たことがありません。
大好きな根菜,  数ヶ月に一回ですが天ぷらやおでん、フレッシュなサラダなどにして楽しみます。

以上、アジアンショップで買い出しする我が家の日本食グッズベスト10でした。地産地消を目指す一方で まだまだ日本の味が恋しい移住3年目の冬レポでした(笑)

どうぞ本年も おやつのおと をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?