予知夢を見る 2

義母はいつも写経をしているらしい。
結婚前にも、私たち2人が良い縁で結ばれるようにとお願いしたものだと見せてくれていた。
家族のこと、心配ごとがあると、写経のあとに、住所や名前を書いてお願いすると言っていた。

体調が悪くなって起き上がれなくなって半年くらいしてから、急にそのことを思い出した。

写経? ん?

私が見た夢の、ファックスから長く出てきていた紙にびっしり書かれた漢字…。

あー! あれは写経の文字だ!
そしてそれは私が最後は燃やさないといけないって、お焚き上げってこと?

何となくつじつまが合ってきた。それもヤバイかんじで…。

そういえば、義両親との関係や夫との関係が悪くなってから、それから体調崩してる。

義母が写経で私を恨んでいるということ?そんなことできるの?
でもこうやって義母が私に悪い何かを送っていると考える私の方が悪なんじゃないの?

私は私の夢は当たるということを信じている。それによると義母から何か悪いものが来ているらしい。

でも義母がそんなことをするはずがないと信じたい。

そうすると私の夢が嘘だということになる。そうよ、そう、私の夢を重要視するのが良くないことだよ。

そうやって、夢を信じると義母を疑ってしまう私自身が極悪非道人のように思えて、それに耐えられなくて、夢が間違っているということで納めたかった。

そしてこのツラさをどうにかしたくて、必死で調べまくって、そして私が「エンパス体質」だということを知った。

そしてエンパス体質は、様々な人の思いを自動受信してしまうというようだ。思い当たる。
そうやっていろいろ照らし合わせて思い当たるところを考えて、調べていった。

結局、義母の息子を守りたいという思いが強すぎて、それによって嫁である私も息子を守るためには排除される人物だということになっているということがわかった。

義母は、純粋にただ「息子を守りたい」と思って願って思いを私たちに送っているけれど、それは本来なら天に、神に願うことを私たちに向けて送ってくるから、私が悪い嫁だから息子は悪い嫁から守らなければという想念となり、それでたまたまエンパスの私はそれをもろに受けてしまうという流れになっているようだった。

つまりは義母の生き霊

そこからずっと義母の生き霊に悩まされている。かれこれ7年くらい。
回避方法を本当に藁をもすがるというのはこういうことなんだなと実感できるほど、できることはなんでも試してきた。

亡くなっている霊は、お祓いをすると終了だけど、生き霊は生きているから、お祓いをしてもまた来るからやっかいらしい。

だからお祓いはせずに自己流でいろいろやってきた。

そんな中でもがき苦しんでいたので、神と話せるようになって、アドバイスをもらっている。

それでもツラさの理由がわからない時よりはだいぶマシだけど、ツライはツライ。
今も霊障のようなものが続いている。

そんな時は、もう何もしないで好きなことだけして(本を読む、テレビを観る、何か書く、編み物、縫い物、)家事もしないで、寝たいだけ寝る、そうすると少しは和らぐことがわかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?