見出し画像

占いって必要ですか?

※この記事は無料で読むことが出来ますが、
めっちゃいい!と思ったら課金して欲しい。
生活に余裕が出来たらヤクルトの宅配申し込みたいんだ。(現実的…)
課金しなくとも、ちょっとでもいいなと思ったら誰かに共有してくれたら嬉しいです。

こんにちは。占い師うさぎさんこと有栖川兎月です。
のっけから自分の存在意義を真っ向から否定した上に、炎上覚悟のタイトルですが。

この記事を読んでくれているあなたは占いが好きか、
多少なりとも興味があると思うんだけど
占いに興味をもったきっかけってなんでした?
どんな時に占いしたくなります?大体は不安だったり、悩んでたり
ネガティブな時に少しでも救いを求めてのことが多い気がします。
てか、ほとんどの悩みって根本的には対人関係なんですよね。

人間何歳になっても悩みは尽きないもの。
私なんかアラフォーになっても女子中学生か!みたいな恋愛してるし。
でも歳を重ねることによって得られるものってあるんですよ。
そう、「経験値と現実的な対処法」です。
だから最近は悩んでも占う前にまず現実的に出来ることを考えて
すぐに出来そうなことから行動に起こすんですよ。
どんな小さなことでもいい。
その事柄について調べたり、人に聞くのだって行動のひとつ。

以前は好きな人の気持ちだとか、何歳で結婚するかとか
仕事しんどい・どうしようとかそんなことばっか占ってたけど
占いでいいこと言われてちょっと安心しても
厳しいこと言われて落ち込んでも
結局は意識を変えたり行動したりしなきゃ現実は1mmも変わらんやん。

クソ男に振り回されて、占いでやめときなって言われて
「ですよね~~!!知ってた~~!!」ってなるくらいなら今すぐ別れたほうがいい。
「でも好きだから別れられない」「クズだけどこの人しか考えられない」
気のせい!!大丈夫だから!!!
どうせ占うならどうしたら自分が幸せになれるか、自分を大事にするほうに時間とお金を使おうよ。

ノストラダムスの大予言に振り回されたみんなー!
未来のこと、知りたいよね。
今日は雨が降るかもしれないから折り畳み傘を持っていきなって言われても
忘れたり、そもそも折り畳み傘を持っていなかったら何の意味もない。
占いって聞いたその時はふんふん、って思うんだけど大体忘れちゃうんだよね。
梅雨を少しでも快適に過ごせるように、一生使えるお気に入りの傘を探してみるとか、
オシャレな長靴を買うとか、鞄に防水スプレーかけるとかさ。
ナンボでもやることあるんすよ。
何も起こらなかったとしてもその準備や努力はいつか別の形で実を結ぶかもしれない。

好きな人の気持ちは本人に直接聞け(大暴言)
好きな人が出来たらその人の情報収集しません?
てか、好きをダダ漏れにしてたら大体相手が自分をどう思ってるか分かりません…?
ダダ漏れに出来ないような相手ならとにかく相手とコミュニケーションを取れ。
公式が最大手だ。趣味嗜好は本人から直輸入しろ。
で、こっちのことも認知してもらえたらあとはノリと勢いだ(大暴言その2)

なんもしなきゃただの絵に描いた餅だし、じゃあ実際にどうしたらいいかって
やることなんて満月の日に儀式めいたおまじないをするよりも
当たり前のことを現実的に行動したほうが手っ取り早い。
じゃあさ、占い、最初からいらなくない…?

お客様で「今日のご飯、肉にするか魚にするか」レベルのことまで
聞いてくる方がいて(もちろん例え話だけど、マジでそのレベル)
そんなんどっちでもよろしいやん、って思うけどその人にとっては大問題なわけで。

で、一応占って「魚がよろしいんじゃないっすかね」って答えるんだけど
「魚は小骨が多くて苦手で、生ものは食べられなくて…」とおっしゃる。
じゃあ肉にしたら?って言うと「お肉は牛肉しか食べられないんだけど高くて…」
とかなってくると、ご自身で妥協点見つけてください。
もしくは他の選択肢を増やすか、工夫をしてくださいってなってくるんですよ。
ここまでくると占いに依存しちゃってもう思考停止しちゃってるというか
自分の選択に自信が持てない超慎重派か。

私は自分の占いに誇りを持っているから、値段以上の価値を提供したいと思っているし
実際安価なメニューをやめてちょっと高めの値段設定にしているのは
こんなの私じゃなくてもいい、もはや占いでもなんでもなくて
コイントスで決めたらええやん。
わざわざタロットやペンデュラムを使うまでもない。
あ、でもバニラかチョコで迷ってチョコにしたはずなのに
家に帰ってきて「なんでバニラじゃないんだ…?」ってなることあるよね。
あの現状に名前を付けたい。

どんだけ事前準備して確認しまくっててもミスることはあるし
失敗を恐れて前に進めなくなるよりは失敗を繰り返さない対策のほうが重要じゃない…?

そんなこと言ってもやっぱり不安だから背中を押してほしいよね。
だったら聞き方を変えてみる。
そしたらスーパーで小骨取ってくれるよ~!とか、
おやつ我慢してたまには食べたい牛肉買えば?とか
大豆ミートか、いっそのこと野菜にしたら?ってアドバイスが出来る。
それでも「でもでもだって」言う奴は知らん。
一通り試してから文句言いに来てください。

「いいことしか信じない」
それでも全然いいよ。肯定して欲しい時は最初に伝えるといいですよ。
そしたら占いの結果で反対の結果が出ても、一生懸命いいところを探すし
なんとか良く出来る方法はないか考えるのが占い師の仕事だから。
耳が痛いことを言ってこのままだと不幸になるよって不安を煽るだけ煽って
壺だのパワーストーンだの売りつけたりする悪徳占い師は通報しよう。

人との距離感
話変わるんだけど、つい最近スパダリ君こと愛しの恋人と喧嘩したんですよ。
スパダリ君は秘密主義とまではいかないけど蟹座だからか、元々そんなにオープンにしないタイプ。
一方、魚座の私は常にめちゃくちゃフルオープン。

同じレベルでオープンにしろとは言わんが、こっちとしてはなんで隠してるの?ってなるし
だったらこっちも全部閉じてやる!と極端なことしたら
スパダリ君にしてみたら、やましいことはしてないし
いちいち言うことでもないから意味わからんってなって。

人によって「ここまではOK」「でもこれは絶対許せない」
という線引きってどんなに小さいことでも全然違うから
他人からしてみたらそんなことで……と思うようなことでも
当人からしてみたら大問題だったりするもの。

それって相手が誰であろうと、他人である以上はその場で伝えないと解消しない。
時間が経ってから「あの時のアレ、嫌だったんだよね」なんて言われても
終ったと思っていることを持ち出されても今更どうしようもない。

で、今回の喧嘩でスパダリ君の気持ちとか、どうしたら早く仲直りできるかとか占おうかとも考えたんだけど、結局占わなかったの。
結局やることって自分が嫌だと思ったことを伝える、悪かったところは謝る。
何をするにしても最後は人と人によるもの。

ちょっと時間を置いてから話し合ったほうがいいか、さっさと解決したほうがいいのか、人によるので対話しないと分からない。
そりゃ失敗するのは怖いけど、転んでみて初めてこの位でこの程度の怪我するのかとか、
あれ?意外と痛くないぞ、なんて分かんないのよ。
それも自分の気持ちの押しつけだけじゃなくて、相手がなぜ気分を害しているか一方的にならずに客観的に見ることが必要になってくる。

話しているうちに本当の気持ちに気付いたり、思考が整理されたりもするから
まずは落ち着いて最終的に自分が何を望んでいるのかを考えて、そこから逆算していこうね。
友達に話すにはプライベートな内容すぎて話しにくいとか、
忖度なしに第三者目線でのアドバイスが欲しいときなんか気軽に占い師を都合よく使えばいいよ。

職場の人やパートナー、あるいは家族とうまくやりたい。
時には傷つくこともあるし、距離感間違えたなって思うこともあるけど
Aさんの感じ方とBさんのとらえ方が同じわけないんだから
コミュニケーションを重ねてお互いの心地よいを探るしかない。
さっきのスパダリ君との話じゃないけど、常に心をフルオープンにしておく必要はないし、誰にどれくらい開くかの加減はいるけど
表面的にしか接していないと「この人はあまり踏み込まれたくないタイプなんだな」と思われてしまう。
嬉しい・楽しいなんかのポジティブな感情を意識して積極的に出していくのがいいかもしれない。
相手が話が通じないモンスターですか?心のシャッター下ろしてください。
まともに戦うだけ消耗するので、なるべく防御に回るかすぐ逃げて。。

自分の心をお家に例えたときに、誰をどこまで入れるか考えると分かりやすいかもしれない。
こいつには家の場所すら教えたくないから、本当は都内に住んでるけど
横浜って言っておこ……くらいめちゃくちゃ心の距離が遠い人から
鍵かかってないから勝手に上がって適当にしといて。あ、でも2階の奥の部屋は絶対開けないでねとかさ。
勝手に土足でズカズカ入ってきて荒らす無神経な奴は強盗と同じです。

恋人が欲しい、親友が欲しい
「人脈!人脈ぅ!」……って胡散臭いセミナーなんかでよく言われるよね。
あの、「BBQやったりしますよ♪」ってなんなんすかね。
陰キャなんで仲良くない人とBBQなんてハードル高すぎるんだが。
それでも思い切って自分の範囲から足先をちょっとだけ出して
世界を広げていかんと現状のまま。
そして自分が止まっている間に周りはいつの間にか結婚や出産してたりして
なんもしてない自分が衰退しているように感じるんですよ。。
いいじゃん、嫌だったら帰っちゃえば。
そんな運命の人がいるかも!なんて鼻息荒くせんでも
老若男女問わず仲良くなれる人がいたらいいな~くらいであちこちに顔出して
広がった人脈の中から誰かが紹介してくれたりとかさ。
それでも意識して意図しないとスルーしちゃうから、まずは足元だけ固めとけ。

友達の同性の友達とお茶してみるとかさ、新しい場所に行ってみるとか
自分のキャパを広げて好きをたくさん持っておくといいかも。
好きなアーチストが好きな音楽を聴いてみたらそっちも好きになったりするやん。
学生の頃は友達作るの苦手だったけど、インターネットは広いぞ。
実生活じゃまず出会わない人と簡単に繋がれるこのご時世、使わない手はない。
向き・不向きはあると思うけど。。
と、ネットで出会った変な男としばしば付き合って、友達から「インターネットやめろ!!」と言われる私が申しております。
いんたーねっと、たのしい。。。

404ねーちゃん


どんな人が自分に合っているか?
そんなもん占わなくても自分が一番分かってるんじゃないの?
私は生理的に無理じゃなかったら外見の好みはないんだけど、
友達はどんなに優しくて溺愛してくれても顔が好みじゃなきゃヤダって言ってて
何をどれくらい重要視するのか人によって全然違うんだから
好きになる要因で一番大きい物と、まああったらいいなくらいの項目を2~3個持っておいて
あとはこれだけは絶対に無理なことだけ決めておけばいいと思う。
個人的には「円」を「縁」って書いたり「お疲れ様」を「お元気様」って言ったりするポジティブの押しつけ系スピリチュアルが苦手ですね。。
あとね、ギャンブル・借金ダメ絶対!!!!
一回付き合ってみれば分かる。絶対ダメ。本当に。

総括
・占う前に現実的に出来ることを考える
・占いは現実的に活用しないと意味がない
・実際に行動する
・全てはコミュニケーションがカギ
・自分の世界をちょっとだけ広げる
・不安なのは分からないから
・失敗からしか学べないことがある

まあこんな偉そうなこと言ってますけど、占いは大好きで
新たな発見があったり、反省させられたり、
上手に向き合っていきたいと思います。
基本ベースは現実世界だけど、時々説明がつかないような
神秘的なことが起こったりするのも占いの楽しさだしねぇ。

こんな占い師ですが、依頼したいと思っていただけたら
まずはお気軽にご連絡ください。
基本的にメール鑑定のみ、一律12,800円(お守りタロット付き)です。
電話鑑定、対面鑑定は応相談。
今日もサイコーの1日を🌟

メール: alicegawausagi@gmail.com
オフィシャルLINE: lin.ee/30ALJbkqO
Twitter:
https://twitter.com/alicegawausagi
インスタ: instagram.com/alicegawausagi
天宿り: instagram.com/amayadori_petit

ここから先は

0字

¥ 500

よかったらサポートしていただけると嬉しいです。いただいたお代は浄化グッズ、新しい道具の購入、寄付などに充てさせていただきます。