見出し画像

そろそろ頑張る矛先変えてみませんか?

2020年が始まって2ヶ月目。立春も過ぎて暦の上では春。

なので、体も少しずつ真冬の状態から変化しています。
エネルギーをひたすら蓄える冬の状態から、
エネルギーを発散させていく春に向かっているのです。

だから、こんな時は、じっとしている時期ではなくて、
春から活動する準備を進める、止まらず進めの時期なのです。

とはいえ、まだまだ外気は寒いので、
スパートをいきなりかけたりするのは禁物。

本来の自分が頑張りたい矛先に進路をセットする
情報を集める
関連する人やモノに出会っていく

という感じ。

本来の自分で生きる、自分を大切にケアする
というHolistic Healing Careの視点で考えると、
頑張る矛先、進路は今までと変わってくる。

これまでは、ただがむしゃらに、誰かのために、
世間一般の成功に合わせて、
言われたことをそのまま受け止めたり、
依頼されたことは全部引き受けたり、
とにかく我慢して、相手のペースに合わせて、
急げ急げの毎日だったのかもしれない。

でもちょっと待って。
本来の自分がいつもご機嫌で、
体も心も喜ぶ毎日でいるために、
その頑張りで本当に良いの?

自分が毎日ご機嫌で、
安心して笑顔でいられる毎日には、
自分の心地よいを大切に。
体やこころの自分のペースを守るためには、
時には依頼を断って、
周りに助けてもらうリクエストをしたり、
はたまた自分が苦しまずに済む方法を考えたり

そんなことに力を注ぐ、頑張るんじゃない?

自分の持ってるエネルギーはこのくらい、って分かったなら、
これからは、
大切な自分のエネルギーを無駄遣いしたり、
安売りしないように、
どうしたらご機嫌なまま走れるか、
工夫する頑張りにして行こうよ。

そろそろ頑張るっていうこれまでの思い込み、
捨ててみよう。

そう、今日は手放しの満月
そして、新しいことを始めるには良いとされる一粒万倍日です。

自然の流れに沿って、
体や心を変えていくと、
本当に未来が変わっていくからね。

我慢で苦しんで痛かった日々を卒業して、
今日から、頑張る矛先変えてみよう。

未来の自分がご機嫌でいるために・・・

応援ありがとうございます😊サポートは、オランダのThe Yoga Therapy Institute で学んでいる国際ヨガセラピストの授業料として、大切に使わせていただきます。病や人生がうまくいかないという人が、一人でも多く、健康で幸せになれるよう、世界中で活動していきます。