Polca-友人の子供に誕生日じゃないケーキをプレゼントしたい! 達成のご報告

こんにちは、キシダです。
私がPolca上で立ち上げた -友人の子供に誕生日じゃないケーキをプレゼントしたい!(https://polca.jp/projects/TmB4BgJK2lE) についてご報告させていただきます。 
まずは、ご出資いただきました皆様、応援してくださった皆様、また急遽の案件に対応してくださったトウメイキンギョ氏および氏のご家族に深く御礼申し上げます。

きっかけ

去る5月9日、長らくお世話になっているフォロワーのトウメイキンギョ氏(https://twitter.com/toxmeikixin) からこのようなツイートがありました。

トゥメミさんは氏の御息女(次女)です。この微笑ましいツイートに対し、私を含む複数人から反応があり、「せっかくなら本当にケーキをプレゼントしよう」とPolcaにて企画(クラウドファウンディング)を開始しました。

企画の概要

まずインターネット検索などにより平均的な4人向けホールケーキの価格+送料を確認し、4500~5000円程度必要と判断しました。
そのうち1000円は企画者である私が別途負担することとました。
Polca上の企画は終了時に出資された金額の10%が手数料として引かれることを考え、4000円を目標額としました。

また、出資額に余剰がでた場合には、
1.ケーキのランクアップ・サイズアップに充当
2.余剰金額が大きくなった場合、トウメイキンギョ氏の2人のお子様にプレゼントを購入する

こととしました。

企画の性質上、出資者へのリターンに当たる「お返し」を用意・分配することが難しいため、「氏のお子様が喜ぶこと」そのものをお返しとして設定しました。

企画公開後の流れ

氏のツイートから約10分後に、私のtwitterアカウントから以下のツイートによって企画が始まったことを告知しました。

企画開始から数分で初の出資者が現れ、中には1,000円以上の高額出資をしてくださる方も。

告知ツイートも皆様に拡散していただき、順調に目標額に近づいていきました。

公開から1時間足らずで…

企画公開から約40分後、4,800円を調達するに至り、企画達成となりました。

Twitter、Polcaにて達成のご報告をさせていただき、加えて、今後の出資は最低金額300円にしていただくようお願いさせていただきました。

追加出資が止まらない!

達成の報告がかえって広告となったのか、達成後も出資者と出資額は増える一方に。

さらに、Polcaは企画の内容にかかわらず、30日間が募集期間となり、運営の非公開基準による承認がないと早期終了できない、という制限があり、予想以上の金額が集まってしまうことに。

結果として、目標の倍以上の金額が集まることに。
二個目のケーキを贈ろう、などコメントをしてくださる出資者の方もいましたが、ケーキの暴力によってご一家の食生活を脅かしかねないことも鑑み、ケーキ1個+ご姉妹2人で使えるプレゼントをお贈りすることで氏と合意しました。

そして企画終了

達成から4日経ったタイミングでPolca運営から企画の早期終了が承認され、出資を締め切りました。

この時点での調達金額は10,200円でした。


調達額の10%はPolcaの手数料として差し引かれるため、ケーキ他に当てられる代金は10,200*0.9=9,180円 + 私からの出資1,000円の10,180円となりました。

ついにケーキをお届け

ケーキの手配は、氏の受け取りの都合等もあり、先に行っていました。
ケーキの配達に注力している洋菓子店カサミンゴー様にて注文を行い、5月12日に実際にトウメイキンギョ氏宅に到着。
その様子をツイートしてくださいました。

というわけで大喜び頂いた模様。

収支報告

無事ケーキをお届けできたとのことで、出資者の方向けに領収書も公開させていただきます。

ケーキを購入後の残金は10,180-6,240=3,940円となりました。
これを全額、姉妹2人で使えるプレゼントに…ということで靴下セットを購入しお贈りしました。

最終的な収支は3,940-3,073-1,370= -503円 となり、不足した503円は私のへそくりから補填しました。

最後に

というわけで、軽い好奇心と子供可愛さに始まった企画でしたが、おかげさまで沢山のご協力とご協賛をいただき、無事目的を達成することができました。
私にとってもはじめてのクラウドファンディングとなり、貴重な経験をさせていただきましたこと御礼申し上げます。

最後に、今後もトウメイキンギョ氏とご家族のますますのご健勝を祈念しつつ、報告を終わらせていただきます。

※本企画についてご不明な点などお問い合わせがございましたらtwitter @a_kisida3 までリプライもしくはダイレクトメッセージでお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?