見出し画像

LHTRPG ビルドコレクション:召喚術師・前編

この記事はログ・ホライズンTRPG(LHTRPG)におけるキャラクターの特技組み合わせ(通称:ビルド)と装備選択についてyu-jinが見聞きしたり自分で遊んでみたりしたものをサンプルキャラクターの形でまとめたものです。実際運用する際は好みにアレンジすることをお勧めいたします。

○召喚術師とは

《従者召喚》の選択次第で性能が大きく変化する多彩さが魅力のダメージディーラー。基本的な火力性能に加え、回復や防御など、ビルド次第で様々な機能を担うことができる。とはいえ、火力以外の性能は本職に一歩及ばないので、ワンポイントリリーフ的な使い方をすることで、さまざまなパーティの可能性を大きく引き出すことができる。
前編となる本記事では「エレメンタラー」「ビーストテイマー」の2ビルドを紹介する。
LHTRPG ビルドコレクション:召喚術師・後編

■エレメンタラー

単純な攻撃性能ならば妖術師を上回る召喚術師の火力ビルドがエレメンタラーだ。使用者に属性タグを与え、かつその属性のダメージロールを上昇させる[精霊]系の《従者召喚》を主軸とした特技選択が特徴。また、その特性からメジャーアクションで使用する特技の火力が上昇するため、主砲選択の幅が広く、召喚術師のビルドのなかでもバリエーションが多い。

▼エルフのエレメンタラー CR3 サブ職業〈画家〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:3/1 【DEX基本値】/【DEX】:6/2
【POW基本値】/【POW】:7/2 【INT基本値】/【INT】:9/3

行動力:6 射程:至近 攻撃力:1 魔力:4 移動力:2 回復力:0 物理防御力:6 魔法防御力:11
最大HP:53 初期因果力:1

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ウンディーネ》3、《従者召喚:サラマンダー》1、《コールサーヴァント》1、《エレメンタルレイ》3

一般特技
《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1

装備
〈極大のオークのワンド〉、〈パッデドアーマー〉
〈先見の灰の指輪〉、〈スナネズミのマント〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈季節の野菜ポトフ〉*2、〈呪王符(初級)〉*2、金貨0枚

解説
駆け出しを抜け出し始めたエレメンタラービルドのエルフの召喚術師。
範囲に貫通ダメージを与える《エレメンタルレイ》を主砲に戦場を制圧する、単純にして強力な火力型。18+3D6(平均28.5)の貫通ダメージに、〈極大のオークのワンド〉や〈呪王符(初級)〉、対単体の場合は《従者召喚:サラマンダー》と《コールサーヴァント》からの《従者召喚:ウンディーネ》の確定効果の活用などでダメージを積み増ししていく。【魔力】を必要としないために、それ以外の能力の強化を目的とした補助装備が充実している点も楽しい。
火力の向上の他に、ヘイトコントロールや移動能力などが今後の課題。

▼エルフのエレメンタラー CR6 サブ職業〈画家〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:6/2 【DEX基本値】/【DEX】:9/3
【POW基本値】/【POW】:10/3 【INT基本値】/【INT】:15/5

行動力:9 射程:至近 攻撃力:1 魔力:4 移動力:2 回復力:0 物理防御力:15 魔法防御力:25
最大HP:68 初期因果力:1

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サモニングマスタリー》3、《マニピュレイター・スタイル》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ウンディーネ》3、《従者召喚:サラマンダー》1、《コールサーヴァント》1、《エレメンタルレイ》3、《トワイライトマント》1、《ヴォイドスペル》1

一般特技
《トレーニング:INT》1、《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1、《フリップゲート》1、《方術召喚:クリューラット》1

装備
〈極大のオークのワンド〉、〈トラベラーズチュニック〉
〈先見の灰の指輪〉、〈スナネズミのケープ〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈極大のオークのワンド〉、〈ベリーのタルト〉*2、〈呪王符(初級)〉*2、金貨50枚

解説
エレメンタラービルドのエルフの召喚術師。〈冒険者〉としてはもう一人前。
《エレメンタルレイ》の火力は20+6D6貫通(平均41)まで上昇。この先は《エンハンスコード》などを取得していく必要がある。〈極大のオークのワンド〉や〈呪王符(初級)〉などでダメージロールを強化できる点は相変わらず。〈マニピュレイター・スタイル〉を取得したことによって〈コールサーヴァント〉の使い勝手は上昇。ヘイトを気にせず《従者召喚:ウンディーネ》《従者召喚:サラマンダー》を切り替え、ダメージを重ねられるようになった。
魔法攻撃職の切り札である《ヴォイドスペル》と《フリップゲート》を取得したことも大きい。特に《フリップゲート》は火力だけでは解決されないタイプの戦場で大きな威力を発揮する。

アレンジ
《マニピュレイター・スタイル》1、《トワイライトマント》1を《戦技召喚:セイレーン》2に変更。仲間への移動支援だけではなく、厄介な地形へ陣取ったエネミーを引きずり出すような使い方もできる。また、《エレメンタルレイ》を《戦技召喚:バンシー》に切り替えるようなアレンジもあるが、その場合は大幅なビルドの見直しを迫られる。

■ビーストテイマー

ビーストテイマーは自己回復能力と機動力が特徴の、少々トリッキーでタフなビルド。[幻獣]系の《従者召喚》はSRを抑えても火力には影響がないため、その分特技選択の幅が広い。ダメージディーラーとしての性能は少々控えめなのでそれをどうやって補うかについては常に考える必要がある。

▼ハーフアルヴのビーストテイマー CR3 サブ職業〈遊牧民〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:3/1 【DEX基本値】/【DEX】:6/2
【POW基本値】/【POW】:7/2 【INT基本値】/【INT】:9/3

行動力:6 射程:至近 攻撃力:2 魔力:13 移動力:2 回復力:0 物理防御力:5 魔法防御力:10
最大HP:53 初期因果力:1

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ユニコーン》1、《サモナーズウィップ》1、《アタックコマンド》1、《ハンティングダンス》3、《メイジハウリング》1、《トワイライトマント》1

一般特技
《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1

装備
〈ウィップ〉、〈ファインダガー〉、〈パッデドアーマー〉
〈神秘の灰の指輪〉、〈先見の灰の指輪〉、〈シジルガード〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈季節の野菜ポトフ〉*2、金貨0枚

解説
駆け出しを抜け出し始めたビーストテイマービルドのハーフアルヴの召喚術師。
《従者召喚》はユニコーンを選択。セットアップ毎にBSをひとつ解除できる。《アタックコマンド》を併用した《ハンティングダンス》の火力は13+8D6(平均39)物理。[放心]も与えられることを考えれば悪くない。また《サモナーズウィップ》による2体攻撃は瞬間的な火力を倍増させるので思った以上に強力。《メイジハウリング》も併用すればかなり有効に状況をコントロールできるだろう。
武器は《サモナーズウィップ》の条件を満たすための〈ウィップ〉と、命中を補うための〈ファインダガー〉を選択。また、補助装備の〈先見の灰の指輪〉はラウンド開始時に宣言すれば特に代償を必要とせず【行動力】を+6してくれるお得な装備。[放心]の性質上、仲間より先に行動しておくと恩恵が最大化する。
今後の課題は火力と機動力の向上。

▼ハーフアルヴのビーストテイマー CR6 サブ職業〈遊牧民〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:6/2 【DEX基本値】/【DEX】:9/3
【POW基本値】/【POW】:10/3 【INT基本値】/【INT】:15/5

行動力:9 射程:至近 攻撃力:2 魔力:19 移動力:2 回復力:0 物理防御力:13 魔法防御力:23
最大HP:68 初期因果力:1

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サモニングマスタリー》3、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ユニコーン》1、《サモナーズウィップ》2、《アタックコマンド》1、《ハンティングダンス》3、《メイジハウリング》1、《トワイライトマント》2、《ヴォイドスペル》1

一般特技
《トレーニング:INT》1、《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1、《ファンタズマルライド》2

装備
〈ウィップ〉、〈ファインダガー〉、〈トラベラーズチュニック〉
〈神秘の透の指輪〉、〈先見の灰の指輪〉、〈マナブレイサー〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈魔精の小瓶〉*2、〈ベリーのタルト〉*2、金貨50枚

解説
ビーストテイマービルドのハーフアルヴの召喚術師。〈冒険者〉としてはもう一人前。
《アタックコマンド》を併用した《ハンティングダンス》の火力は19+11D6(平均57.5)物理。これ以上を求めるならば、マイナーアクションを《アタックコマンド》ではなく《エンハンスコード》に置き換えて伸ばしていく必要がある。
《サモナーズウィップ》、《トワイライトマント》のSRが上昇し、エネミーの行動を一回だけキャンセルできる《ヴォイドスペル》を取得したが、それ以上に大きいのが《ファンタズマルライド》の取得。移動し、攻撃したのちにまた移動できるという特性を最大限に生かすことでヒット&アウェイを実現し、安全に火力を発揮することができる。

アレンジ
《アタックコマンド》1、《サモナーズウィップ》2、《トレーニング:INT》を《クローズバースト》3、《フォーチュンスター》に、〈ウィップ〉を〈ファインダガー〉に変更することで、接近して攻撃してから素早く距離を取る高火力型ビルドに変更することもできる。また武器は〈極大のオークのワンド〉などでも面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?