見出し画像

LHTRPG ビルドコレクション:召喚術師・後編

この記事はログ・ホライズンTRPG(LHTRPG)におけるキャラクターの特技組み合わせ(通称:ビルド)と装備選択についてyu-jinが見聞きしたり自分で遊んでみたりしたものをサンプルキャラクターの形でまとめたものです。実際運用する際は好みにアレンジすることをお勧めいたします。

○召喚術師とは

《従者召喚》の選択次第で性能が大きく変化する多彩さが魅力のダメージディーラー。基本的な火力性能に加え、回復や防御など、ビルド次第で様々な機能を担うことができる。とはいえ、火力以外の性能は本職に一歩及ばないので、ワンポイントリリーフ的な使い方をすることで、さまざまなパーティの可能性を大きく引き出すことができる。後編となる本記事では「ネクロマンサー」「パペットマスター」の2ビルドを紹介する。
LHTRPG ビルドコレクション:召喚術師・前編

■ネクロマンサー

ネクロマンサーは、複数体への[追撃]付与能力と[隠密]状態による防御能力を持つ、多対多の戦況を得意とするバランスの良い乱戦向けビルド。[不死]系の《従者召喚》はいずれもクセがあるものの、《従者召喚:スケルトン》や《デスサイズ》の性能と相まって、総合的な火力性能は悪くない。

▼猫人族のネクロマンサー CR3 サブ職業〈星詠み〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:9/3 【DEX基本値】/【DEX】:5/1
【POW基本値】/【POW】:5/1 【INT基本値】/【INT】:6/2

行動力:7 射程:至近 攻撃力:1 魔力:15 移動力:2 回復力:0 物理防御力:9 魔法防御力:8
最大HP:53 初期因果力:1

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《マニピュレイター・スタイル》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:スケルトン》2、《従者召喚:ファントム》2、《アタックコマンド》1、《デスサイズ》1

一般特技
《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1

装備
〈茨のオークのワンド〉、〈パッデドアーマー〉
〈神秘の黒の指輪〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈季節の野菜ポトフ〉*2、金貨60枚

解説
駆け出しを抜け出し始めたネクロマンサービルドの猫人族の召喚術師。
《従者召喚:スケルトン》のダメージロール修正の関係で【STR】を重視したステータス配分になっているのが特徴。2Sq内のエネミー2体に対して、セットアップタイミングで[追撃:13]を与えたうえで、18+6D6(平均39)物理のダメージを与えるという高いラッシュ力を誇る。
弱点はその攻撃射程の短さ。2Sqという射程はエネミーからの戦士職を狙った広範囲攻撃に巻き込まれやすい。もし、攻撃に巻き込まれる気配を感じたならば《コールサーヴァント》からの《従者召喚:ファントム》で[隠密]状態に入り速やかに避難したい。
今後の課題として火力はもちろんのこと、エネミーを射程にとらえるための機動力の向上が求められる。また、ヘイトコントロール能力も必要になるだろう。

▼猫人族のネクロマンサー CR6 サブ職業〈星詠み〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:12/4 【DEX基本値】/【DEX】:8/2
【POW基本値】/【POW】:8/2 【INT基本値】/【INT】:9/3

行動力:10 射程:至近 攻撃力:1 魔力:17 移動力:2 回復力:0 物理防御力:18 魔法防御力:20
最大HP:68 初期因果力:3

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サモニングマスタリー》3、《マニピュレイター・スタイル》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:スケルトン》2、《従者召喚:ファントム》2、《アタックコマンド》1、《デスサイズ》1、《トワイライトマント》2、《ヴォイドスペル》1

一般特技
《フォーチュンスター》1、《リテンティブメモリ》1、《マジックトーチ》1、《マスアナライズ》1、《ロングストライド》2

装備
〈茨のオークのワンド〉、〈トラベラーズチュニック〉
〈神秘の透の指輪〉、〈スナネズミのマント〉、〈壁歩きのレザーブーツ〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈魔精の小瓶〉*2、〈ベリーのタルト〉*2、金貨70枚

解説
ネクロマンサービルドの猫人族の召喚術師。〈冒険者〉としてはもう一人前。
火力は順調に21+9D6(平均52.5)にまで向上。[追撃]や〈魔精の小瓶〉の数値を加味すればこのCR帯でもかなりのものとなる。また、魔法攻撃職の切り札の一つである《ヴォイドスペル》を取得したことも大きい。終盤でボスの致命的な一手をしのぐことができる。
ヘイトコントロールは《トワイライトマント》と〈スナネズミのマント〉によってだいぶ向上した。戦闘が長引かなければほとんど困ることはない。また、機動力は《ラン》《ダッシュ》の移動距離を延ばす《ロングストライド》を取得。【高さ】を無視できる〈壁歩きのブーツ〉の能力と相まって、効果的にエネミーとの間合いを詰めることができるようになった。

アレンジ
《マニピュレイター・スタイル》1、《トワイライトマント》2を《トワイライトマント》3に変更。装備も〈茨のオークのワンド〉を2本に変更することによって[追撃]の強度を19まで上昇させ、ラッシュ能力を向上させることもできる。反面ヘイト管理は少々厳しくなるので、注意深く立ち回りたい。また好みで《トワイライトマント》ではなく《従者召喚:スケルトン》のSRを3に変更しても良い。乱戦時のエネミーへの圧力を大幅に上昇させることができる。

■パペットマスター

[人造]系の《従者召喚》による[軽減]とヘイトコントロール能力によって高いダメージコントロールを誇る防御系ビルドがパペットマスターだ。
広範囲攻撃を持つエネミーや複数体攻撃持つエネミー、ギミックなどが多数登場し、どうあっても殴られてしまうような戦場において魔法攻撃職とは思えないほどの粘り強さを持つ。またその中でも、《方術召喚:ゴーレム》を用いたビルドはひときわ強力。

▼ドワーフのパペットマスター CR3 サブ職業〈薔薇園の姫君〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:6/2 【DEX基本値】/【DEX】:4/1
【POW基本値】/【POW】:6/2 【INT基本値】/【INT】:9/3

行動力:9 射程:至近 攻撃力:2 魔力:13 移動力:2 回復力:0 物理防御力:7 魔法防御力:10
最大HP:61 初期因果力:2

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ゴーレム》3 、《コバートウォーク》2、《アタックコマンド》1、《方術召喚:ゴーレム》2

一般特技
《フォーチュンスター》1、《リテンティブメモリ》1、《マスアナライズ》1

装備
〈ファインダガー〉、〈パッデドアーマー〉
〈神秘の灰の指輪〉、〈護法のシジルガード〉、〈瞬速のレザーブーツ〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈季節の野菜ポトフ〉*2、金貨0枚

解説
駆け出しを抜け出し始めたパペットマスタービルドのドワーフの召喚術師。
《方術召喚:ゴーレム》によって[障壁:77]を得ながら、至近距離での《アタックコマンド》《ギガントパンチ》によって28+5D6(平均45.5)物理のダメージをたたき出す大火力のインファイター。《コバートウォーク》で距離を詰めてボスを強襲し、群れてきたモブは《タイタントランプル》で処理しながら殴り勝つという荒っぽい戦術を得意とする。《従者召喚:ゴーレム》の効果でヘイト管理面も強いが、距離を維持したまま攻撃してくるエネミーは明確に苦手。そうしたエネミーがいる場合は素直に仲間に頼りたい。
今後の課題は補助能力と、逃げ回るエネミーへの対抗策の拡充。またCS解除能力を持つエネミーは天敵と言える程に苦手なので、万が一そうしたエネミーに対峙したときに短期決戦を挑めるようにダメージ増加能力も欲しい。

▼ドワーフのパペットマスター CR6 サブ職業〈薔薇園の姫君〉

ステータス
【STR基本値】/【STR】:9/3 【DEX基本値】/【DEX】:7/2
【POW基本値】/【POW】:9/3 【INT基本値】/【INT】:12/4

行動力:11 射程:至近 攻撃力:2 魔力:18 移動力:2 回復力:0 物理防御力:15 魔法防御力:21
最大HP:76 初期因果力:2

戦闘特技
《アルテマギカ》1、《サーヴァントコンビネーション》1、《従者召喚:ゴーレム》3 、《アストラルバインド》1、《コバートウォーク》2、《アタックコマンド》1、《方術召喚:ゴーレム》3、《メイジハウリング》1、《スケープドール》2、《ヴォイドスペル》1

一般特技
《フォーチュンスター》1、《リテンティブメモリ》1、《マスアナライズ》1、《ブリンク》3

装備
〈ファインダガー〉*2、〈トラベラーズチュニック〉
〈神秘の透の指輪〉、〈護法のシジルガード〉、〈瞬速のレザーブーツ〉

所持品(鞄:〈バックパック〉)
〈冒険者セット〉、〈お好みサンドイッチ〉、〈灯火の巻物〉、〈魔精の小瓶〉*2、〈ベリーのタルト〉*2、金貨50枚

解説
パペットマスタービルドのドワーフの召喚術師。〈冒険者〉としてはもう一人前。
《方術召喚:ゴーレム》で得られる[障壁]の強度は106まで上昇。魔法攻撃職の中では無類のタフさを誇る。また、《スケープドール》による「ダメージ肩代わり能力」で、範囲攻撃に巻き込まれた仲間をかばうことが可能になった。とはいえ、あくまでも非常手段。ヘイトトップの戦士職などをかばうとあっという間に[障壁]が削れてしまうので、慢心はしないように気を付けたい。
また、今回飛躍的に伸びたのは瞬間的な爆発力。遠距離から範囲攻撃を続けるような、暴れさせると厄介なタイプのエネミーに接近し、手早く片付けるために《ブリンク》と《メイジハウリング》を取得した。

アレンジ
《アストラルバインド》1、《スケープドール》2を《従者召喚:サラマンダー》3、もしくは《従者召喚:ウンディーネ》3に変更。扱いはすこし難しくなるが、火力は大きく跳ね上がる。
また、《アタックコマンド》を《クローズバースト》に差し替えても面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?