藻蟹

単なるハンター。MHW:Iをゆるりとプレイ中。

藻蟹

単なるハンター。MHW:Iをゆるりとプレイ中。

最近の記事

戦うための装備を作れ 〜見た目装備を楽しむ〜

モンスターハンターにおいて、防具の見た目は武器の見た目に並んで、装備で最も重要な要素であることはクロムアサルト研究所の黒鉄重弩所長による実験からも明らかである。 そこで、今回は見た目を重視した装備の組み方を実例を元に教示していきたい。 見た目装備の歴史 見た目装備が主流になったのはMHXX、龍歴院が防具合成という画期的なシステムを開発してからだ。それまでは防具の見た目を追求するとどうしてもステータスやスキルが犠牲となり、物によっては写真撮影くらいでしかまともに使えないことも

    • モンスターハンター・全武器の使い方マニュアル

      全武器の使い方を完全網羅!これであなたの得意武器が見つかる!モンスターハンターというゲームにおいて使える武器種は、作品にもよりますが、メインシリーズでは最大で14武器種+αがあります。ここでは全武器の使い方を教示することで、読者の皆様方に多様な武器の魅力について知ってもらいたいと思います。 あなたの好きな武器は何?突然ですが、質問します。 貴方の好きな武器はなんですか? え?大剣?太刀?片手剣?双剣?ハンマー?狩猟笛?ランス?ガンランス?スラッシュアックス?チャージアック

      • 遠距離通常弾ヘビィを楽しむ

        この記事はMHW:Iの記事である。 約14000字。 あくまで「これが強い」と紹介するものではなく、個人的な意地のために使い出した運用方法をメモしている記事であり、ヘビィボウガンの楽しみ方の一つを紹介しているにすぎない。そのため最強装備は一切ない。 また、運用方法の都合上どうしてもマルチ推奨な戦法となってしまう。ソロ専門の方には申し訳ない(出来ないことはないが、苦労はする)。 一般的なヘビィボウガンの使い方を求めている人には「ヘビィ・ニンジャ」さんが書いたnoteをおすす

        • テストついでのファッションショー

          これはnoteについて仕様を理解するため、テストを兼ねて書いてみた記事である。特に意味はないが、普段自分がMHW:Iで使っている装備を紹介してみたいと思う。 なお、自分は基本男キャラしか使わない。しかも武骨な鎧が大好きな人種だ。そのため猥褻が一切ない。 もし装備構成が気になったなら、Twitterの方で聞いてくれればどれでも回答する。 スタンダードアーマー トップの画像にした、自分の普段着にして一張羅。 共用装備という事を考慮して左半身に金属鎧が集中したガンナー的なシル

        戦うための装備を作れ 〜見た目装備を楽しむ〜