楽に暮らす必需品(掃除系)

疲れる毎日、生きてりゃ疲れます。
自閉症スペクトラム(発達障がい)のある私は日々、ほかの方は知らないけど、めっちゃ疲れます。

楽に生きるための必需品を記しておきます。

手に取れる所に必ずティッシュ&ウエットティッシュ。
フローリング用シート(ドライ&ウエット両方)トイレのルック
トイレのクイックルシート
トイレがアワアワになる錠剤
まめピカ
バスマジックリン(ブルーのスプレー)
無添加の石鹸
ホームリセット
重曹
オキシクリーン
キッチンハイター(ノーマル&スプレー)

私の場合、家が汚れてると気になるのでさっとその場で掃除ができて、なおかつ匂いが残らないものを使ってます。

これ天才だなと思った洗剤
★オキシクリーン
何でも漬け込んでキレイにできる
★トイレのルック&まめピカ&トイレの泡洗浄大盛
トイレ掃除って気合いがいるけど、日々まわしかけたり拭いたりしてハードルが下がる。
★ホームリセット
どこでも汚れたらシュってして拭き取るだけ
★バスマジックリン
新製品もいいけど、ブルーのボトルの匂いが残らなくてピンク汚れが出るのが遅くなる。
★キッチンハイター
ヌメリや漂白、汚れにハイターはよい。
塩素臭は香料の香りより耐えられる。カビキラーかわりにも使ってます。

空いた片手間にフローリング用ワイパーで拭きつつ、トイレもちょこっと掃除して、キッチンの油汚れやテーブルはホームリセットして、水回りはハイター。

大掃除はオキシクリーン。

文明は便利です。
こういうものに頼りつつ毎日生きてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?