見出し画像

職業訓練【申し込みから受講まで】

この記事では私が職業訓練を申し込んだ流れを皆さんにシェアしますね!

最初に一つアドバイスなのですが本当に受講したい職業訓練を見つけたら早めに動いてください。

特に最初の見学者や最初の申し込み者は訓練実施校の方が覚えてくれますし、印象が良いそうです。これはハローワークの方からも訓練実施校の担当の方にも言われました。

あと思った以上に行ったり来たり、書いたり出したりがありますので、本当の話早く動いていたほうがいいです。私は無職でしたが、最初のハローワークの相談から訓練施設への申し込みまで10日ほどかかりました。(見学の日程なども関係しましたが)



①職業訓練の相談(1回目)

職業訓練の相談をハローワークで行います。
ハローワークの方とすることは訓練受講の希望・必要性などの確認、特定求職者としての要件などの確認、求職者支援制度(給付金)の説明です。

私は先にコースを決めて、これを受けたいですと言いに行きました。すると【公的職業訓練】と【求職者支援訓練】の違いなどを教えてくれ、【公的職業訓練】のほうがになびきそうになります。が、私は給付金の対象外でしたので【求職者支援訓練】ですすめました。


(訓練施設への見学)

訓練施設へ電話をし、見学のスケジュールを決めます。
私は「求職者支援訓練の〇〇コースの受講を考えているのですが、見学に伺ってもよろしいでしょうか。」と電話で言ったら、相手の方がスケジュールを決めてくれました。
訓練施設の見学は行ったほうがいいです。実際の授業の様子や先生が何人体制で、どんな雰囲気で、どんな場所で授業が行われているかを確認できます。あと1番大きい点では担当の方が今後のスケジュールについて教えてくれたり、その施設の特徴などを教えてくれます。


②職業訓練の相談(2回目)

訓練の必要性を確認した後、受講申込・事前審査書などの交付、給付金審査に必要な添付書類の説明がありました。
受講申込の際に記入する項目は「職歴、職業訓練の受講歴」「免許資格(これは受講コースに関係ある資格のみを記載するそうです)」「志望動機と訓練で取得したい知識と技術について」「これまでの求職活動の状況について」「職業訓練終了後の職種と時期の希望」の6項目と氏名と求職者番号でした。

③受講申し込み受付

受講申込・事前審査書をハローワークに持参し、申し込みます。
写真2枚と印鑑も必ず持って行ってください。(私の場合は①の相談時に②の時に写真を提出するように指示があったのでそうしましたが)
この日に合格した場合の支援支持日を設定します。
支援支持日に来ないと訓練施設への入校手続きできませんから、絶対に来てくださいと言われました。(不合格の場合は、不合格になった原因などを改善するために相談をしてもらえるようなので、不合格になった場合でも予定した日時にはハローワークへ行くことをお勧めします。)


④受講申込書を提出

ハローワークで受付印を押してもらった受講申込書を訓練施設へ持参または郵送で提出します。
※郵送は募集期間中に必着なので気をつけてください。
※郵送する際は事前に訓練施設に電話をし、郵送で送ることを必ず伝えてください。これは訓練施設の方がおっしゃっていました。

私は持参しました。その時も念のため40分前に今から持参していいですかと確認の電話をしました。持参して施設がお休みだったり、何かで受け取ってもらえなかったら二度手間なので…。
持参したら面接の日時と場所が書かれた紙をもらいました。

⑤選考試験

申し込みをした訓練施設に指定された日時・場所で選考試験を受けます。
私の場合は【求職者支援訓練】だったので面接のみでした。
※服装は面接なので必ずスーツです。
※結構しっかり面接されるのでどうしてここで訓練を受けたいのかを明確にしてください。また見学の際にもらった詳細の紙(コースのチラシ)を読み込んでください。特にこの訓練を受けてどうなりたいのかは言える必要がありました。

質問例(ネットで集めたものと私が聞かれたもの)
・自己紹介をして下さい。
・なぜ職業訓練を受けようと思ったのか。
・訓練を受講した後はどのような職業に就きたいか。
・職業訓練でどんなスキルを獲得したいのか。
・様々な年代の人がいるが問題ないか。
・就職・転職活動の状況はどうなのか。
・訓練中に内定が決まったらどうするのか。
・もし訓練校の面接に落ちたらどうするのか。
・職業訓練終了後にすぐに就職できるのか。
・毎日訓練に通い続けることができるのか。
・前職を退職した理由はどうしてなのか。
・受講するコースの訓練内容を把握しているのか。


⑥合格発表

申し込みをした訓練施設から選考結果が届きます。
合否に関わらず、郵送で[選考結果通知書]というものが届くようです。

私は結果発送日の翌々日に[選考結果通知書]と[入校式のご案内]の2枚が入った封筒が届きました。

⑦支援指示

③の受講申し込み受付の際に決めた日時に[選考結果通知書][雇用保険受給資格証][印鑑]の3つを持ってハローワークへ行きます。そこで[就職支援計画書]を作成してもらいます。そして訓練のルールなどをしっかりみっちり説明されます。その後に晴れて、ようやく、なんとか?訓練施設へ行く流れです。私の場合は初日は入校式とオリエンテーションのみ。


長々となりましたが、以上が私が行った福岡の職業訓練の申し込みの流れです。いろいろと書きましたが、ハローワークの方に確認するのが一番なのでハローワークの方の指示に従ってくださいね。他の地域はまた異なるかもしれませんが、ぜひご参考にされてください。

福岡の職業訓練のコース一覧は以下の通り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?