マガジンのカバー画像

美味しさのヒント

74
食材、調味料、調理器具、食器等、 美味しいお料理へのポイントをお届けします
運営しているクリエイター

#イタリア旅行記

プーリア州のオリーブオイルの名産地「イトリアの谷」

<イタリア旅行記(2019年夏・南イタリア横断)no.18> 「プーリア州の白い街」と言えば、とんがり屋根トゥルッリ(Trulli)の、 アルベロベッロ(Alberobello)を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? このアルベロベッロの他に、 ・オストゥーニ(Ostuni) ・マルティーナ・フランカ(Martina Franca) ・ロコロトンド(Locorotondo)等の、白い街があります。 そして、その一帯は「イトリアの谷(Viale d'Itria)」と

塩田の町・トラーパニ ☆ 塩のお話

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.36> シチリア西部の港町・トラーパニ(Trapani)。 大きな船が行き来する港町ですが、中心部は、意外とコンパクトです。 こちらが、メインストリートになります。 奥には、バロック建築のセナトリオ館(Palazzo Senatorio)。 バロック調の建築が溢れ、ゆったりとした空気が流れる町を、ゆっくりと散策するのも良いものですね。 そして、トラーパニといえば、塩田産業が有名です。 日本にも入ってきている製塩メーカー

イタリアの魚醤・コラトゥーラ ☆ いわしから造られる発酵調味料です

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.64> イスキア島(Isola Ischia)を散策中に、食材店で、テンションが上がる調味料を見つけちゃいました。 イタリアの魚醤・コラトゥーラ(Colatura)です。 チェターラ産・いわしの魚醤 コラトゥーラ (Colatura di Alici di Cetara) 「魚醤って何?  コラトゥーラって何?」と思われた方でも、 東南アジアの発酵調味料・ナンプラー、ニョクナムは、聞か

手刺繍のワッフルタオル☆使う度に、心ときめいています。

<イタリア旅行記(2010年マルケ&ウンブリア&トスカーナ)番外編> トスカーナ州のグレーヴェ・イン・キャンティ(Greve in Chianti)で、 一目惚れして、購入してしまったキッチングッズ。 手刺繍のワッフルタオルです。 手刺繍のワッフルタオル( Asciugamano waffle ) この凹凸のあるワッフルタオルは、よく水分を吸ってくれるんですよね。 手刺繍されているのは、赤唐辛子、セージ、鶏、オリーブの木。 う〜ん、可愛いです。 教室でも、洗った野菜や

発酵調味料☆イタリア産「いわしの魚醤(コラトゥーラ)」の製造法

<イタリア旅行記(2019年夏・南イタリア横断)no.68> 今回の旅の目的のひとつ。 イタリアの「いわしの魚醤」の産地・チェターラ(Cetara)を訪れる事。 アマルフィ海岸にある小さな港町で、この地を有名にしている発酵調味料「いわしのコラトゥーラ(Colatura di Alici)」を購入する為です。 発酵食品(調味料)がブームになっている昨今ですが、 日本でも、昔から各地で造られ、食されています。 ☆醤(ひしお)とは…原材料によって、4つに分類されます ☆イタ