マガジンのカバー画像

美味しさのヒント

74
食材、調味料、調理器具、食器等、 美味しいお料理へのポイントをお届けします
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【食材の下処理】いわし

いわしの手開き(下処理)を、ご紹介します。 ※ 今後、レシピ集で、何度も活用する記事となります。 ****************** 【 いわしを手開きしましょう! 】 1)頭、内臓を取り除く ① いわしの頭と、腹の部分を、包丁で切り取り、内臓を、取り出す。 ② 冷たい流水で、優しく洗いながら、腹の部分に残っている内臓、   血合いをきれいにする。 2)手開きをする 腹の中に、親指を入れて、手開きをする。 親指で、頭と尾の、ちょうど真ん中あたりの背骨を確認し

【食材の下処理】いか

いかの捌き方(下処理)を、ご紹介します。 ※ 今後、レシピ集で、何度も活用する記事となります。 ****************** 【 いかを捌きましょう! 】 1)いかの胴から、足と内臓を引き出す ➀ 胴の中に、指を入れて、 胴と内臓がくっ付いている部分を剥がす。 ② エンペラ(頭の三角部分)と、目の上の、持ちやすい所を握り、   ゆっくりと引き離し、内臓を引き出す。 2)胴の処理をする ➀ 胴内の上側に、付いている軟骨を引き出す。 ② 内臓を引き出してか

グリルパンのお話

近年、様々な種類が出ているグリルパン。 鋳鉄製、鉄鋼製、陶器製、フッ素加工されているもの、ガスコンロのグリルに入るトレー等もあり、また、熱源も、ガス火、IH、オーブン対応など様々です。 溝のある構造は、余分な脂が落ちるので、ヘルシーな仕上がりに。 また、食材の焼き縮みを防げますし、ふっくら、ジューシーに焼き上がります。 きちっと、お手入れをすれば、使えば使うほど、その良さを実感できる調理器具です。 購入時、使用される時のポイントを、まとめてみました。 今後、購入を考えて

手刺繍のワッフルタオル☆使う度に、心ときめいています。

<イタリア旅行記(2010年マルケ&ウンブリア&トスカーナ)番外編> トスカーナ州のグレーヴェ・イン・キャンティ(Greve in Chianti)で、 一目惚れして、購入してしまったキッチングッズ。 手刺繍のワッフルタオルです。 手刺繍のワッフルタオル( Asciugamano waffle ) この凹凸のあるワッフルタオルは、よく水分を吸ってくれるんですよね。 手刺繍されているのは、赤唐辛子、セージ、鶏、オリーブの木。 う〜ん、可愛いです。 教室でも、洗った野菜や