見出し画像

少し生意気に「読書」について書いてみました。

みなさんこんにちは!ぺいです。

2回目のnoteがんばります!

前回のnoteを読んでくれた友人から語尾に「笑」をつけすぎだと指摘され、「そんなに書きながら笑ってんのか」と言われたので、今回は「笑」少なめを意識して書いていこうと思います。笑

今回のテーマは少し真面目に「読書」について書いてみます!

みなさん、読書はしますか?
僕は元々、読書は全くしない人でしたが、大学4年生の時に単位もほぼ取り終え、時間が結構あったので、その時くらいから少しずつ読書をするようになりました。今ではわりと読書をするようにもなってきたように思います。

みなさんはどのように読書をしていますか?

というのも、僕はコロナの自粛期間中に読書の仕方を少し変えてみました。
それまでは、ただ本を読んで終わり。というものでしたが読みながら線を引いたり、メモを書いたり、読み終わったら感想を書いたりと、アウトプットをするようになりました。

なぜこのように変えてみたかというと、今まで読んだ本を手に取ってみると「これどんなことが書いてあったっけ?」と思う本が結構ありました。今まで読んできた本の内容をあまり覚えていないことが多かったんです。もちろん覚えているものもあるし、印象に残っている言葉など自分に活かしている部分もありますが、覚えていないことの方が圧倒的に多いなと感じました。

でも大して覚えてないっていうことは、自分にとってはそれまでの本だった。人間は忘れるようにできているし、少しでも気づきがあればそれでいいんではないだろうか。とも思います。笑

ですが、その本の全ての内容を覚える必要はないと思うけど、少しでもその本の内容を絞り出して、記憶に定着させることができた方がお得だなーとも思ったので、アウトプットすることでより内容を理解して、より忘れにくいようにできればと思い今、取り組んでいます。

これが今の知能での、石井の読書です。笑

今後またいろいろ考えたり、いろんな方の考えに触れたりする中で、読書の仕方や取り組みもまた変わっていくんだろうなーと思いますが、とりあえず今はこのやり方でやっていってみようかなと思ってます。

みなさんにもこんなふうに本を読んでいるとかあったら、聞いてみて参考にしたいですね!
今度お話しする機会がありましたら、是非教えていただきたいです!

余談ですがこの間、柏木さんに会って話しかけようとしたら、ノイズキャンセルのイヤホンをされました。
暑いのでそろそろ終わります。

読んでくださったみなさん、ありがとうございました!

ぺいでした。

#日記 #読書 #バスケ #Bリーグ #新潟アルビレックスBB #アルビBB #石井峻平 #柏木真介