マガジンのカバー画像

子宮全摘手術日記

22
子宮全摘出手術を勧められて迷っている人の参考になればと思い、体験記を書くことにしました。手術の後のことのほうが大切だと思うので、長く記録していきたいと思っています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

女性の羞恥心に配慮してくれる病院

今回、婦人科の疾患で通院・手術を受けたのですが、病院の対応で驚いたことのひとつが、「女性…

はとけん
2年前
2

術後3週間・退院後検診の結果/子宮全摘開腹手術

50代です。子宮摘出のため開腹手術を受けました。退院して2週間経った現在、自宅療養中です…

はとけん
2年前
3

歯列矯正中に全身麻酔手術は受けられる?

50代で透明マウスピースでの歯列矯正(インビザライン)をしています。 まだ矯正期間が残る中…

はとけん
2年前

術後2週間・お腹の傷は?痛みは?/子宮筋腫で子宮全摘開腹手術

50代です。子宮摘出の開腹手術を受けました。手術を受けてから2週間、現在退院して自宅療養中…

はとけん
2年前
6

子宮全摘の開腹手術を受けるかどうか、私の決断

50代。健康診断で子宮全摘を勧められました。経緯はこちら 周りの反応は…子宮筋腫で開腹手術…

はとけん
2年前
3

子宮とのつきあい方

2022年4月13日のNHKの朝の情報番組「あさイチ」で、大黒摩季さんがゲスト出演され、子宮に関す…

はとけん
2年前
5

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術⑥/術後3日目~退院まで

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今後いろいろ悪影響があるかもしれないということで、子宮全摘手術を受けることになりました。 前の記事はこちら 術後3日目もうゆっくりではあるが歩けるし、熱も平熱になってほぼ元気なので、日中は共有スペースへ行ってパソコンを見て過ごした。病棟内にはWi-Fiが飛んでいる。 共有スペースで一人の中高年女性と会い、お話をした。 ざっくばらんな方で、がんを患って、もう数ヶ月入院されているとのこと

子宮全摘開腹手術を終えて退院

#思い込みが変わったこと 子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特…

はとけん
2年前
1

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術⑤/術後2日目

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今…

はとけん
2年前
3

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術④/手術の翌日

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今…

はとけん
2年前
3

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術③/手術当日・手術室へ向かうところから術後まで

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今…

はとけん
2年前
2

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術②/当日・手術室へ向かうまで

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今…

はとけん
2年前
1

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術①/入院の日

子宮筋腫がかなり大きくなっていることを人間ドッグで指摘され、特に自覚症状はないけれど、今…

はとけん
2年前
3

子宮筋腫で子宮全摘開腹手術/入院で持ってきて良かったモノ、レンタルしてよかったモノ

50代、子宮全摘開腹手術を受けるため入院しました。 入院前に、入院で持って行くと良いものリストをネットで探して準備したのですが、実際に入院してみると、意外なものが「あって良かった」だったり、「持ってくれば良かった」だったりしたので、まとめてみました。 あって良かったモノぬいぐるみ🧸 ぬいぐるみに限らず「見ると精神的に和むもの」という意味です。家族の写真でも、いつも寝室に飾っている小物でも、なんでも良いと思います。 これはどの持ち物リストにも書いていませんでしたが、入院