見出し画像

小説同人誌への道のり10(無配)

前回、ただただ白い紙に妄想を印刷しただけの無料配布のペーパー(本当に直訳のTHE:紙!)を作ってしまった反省を生かし、今回はちょっと無配に頭を使ってみた。
既刊しかないというのは、他の事に頭を回せていいのかもしれない。

印刷所さんにお願いして作るグッズとはまた別のお話で、今回は手作りで家でちょっと手間かけて作れる無料配布物のお話。

このぺらぺらの紙に、何を書こうとまぁ自由なんだけども。
最近はペーパーって文化もないというか呼ばれないというか「無配」ですって単におまけのSSやらショート漫画を配るのが主流のようですね。
でもあの昔のサークルさんの活動情報ペーパーみたいなのけっこう好きだったんだよな…。


無配って何

「無配」自体は「無料配布物」という意味なので、別に紙でなくてもいいんですが、昔はそのサークルさんの情報をペーパーでしか知ることができなかった貴重なものだったんですよね…!
今はSNSが普及して必要性がなくなってきたのかもしれないし、情報収集ではなくオマケ的な扱いのようです。
無配は必ずしも用意するものではないし、何より本を出してくださるだけで感謝しかないのです!は大前提です。

どんなものがあるのかみてみる
・SSやショート漫画を印刷
・紙でできるミニグッズやネタを印刷
・発行本の紹介(修正などもあれば)
 →イベントに合わせているなら、その時の新刊、既刊の紹介
 →通販ページの二次元バーコードなど
 →次回新刊のお知らせなど
・SNSアドレスなど載せたければ
・ご感想くださいアピール

一昔前にはあった(個人的に大好きだった)フリートークコーナーは今はあるのだろうか…

色々できる

今までにみたことがあるものをざっと

本編の番外編みたいなSSやショート漫画特典(なんだかんだ一番嬉しい)
・作品に合わせて会議資料風になっていたり
・キャラクターたちの交換日記になっていたり
・創作物の中に出てくるオリジナルの何かの具現化(手紙や折り紙など)

ミニグッズ
・切り絵や作中の文章のしおり
・ブックカバー
・オリジナルめぐリズムケース
・お菓子のパッケージなどなど

ネタ印刷
・作品の中のキャラからお金が借りられる「借用書」を作っている方がいて、最高だなと思ったことを報告しておきます
・報告書、鑑定書、婚姻届のような形式のオリジナルのもの

シール印刷
・マスクに貼れる!効果音
・キャラの靴(!)
・ミニキャラのフレークシールなど

ポスター、ポストカード、イラスト・デザインカードなど

面白ネタ印刷された無配グッズをお見かけしたら是非教えて欲しいです。
こんなことやってみたよ!とかもあれば是非。

特殊紙とか、推しの色のカラーペーパーに印刷するだけでちょっとテンションあがるし、両面印刷して折り方で裏紙の色をチラ見せしたり、文字になってたり、絵があるならキャラの顔を隠したり、開いたら違う表情になってるとか!
たった1枚の紙きれ、されど紙。折り紙の歴史を持つ国の生まれですし。
わりと色々できそう。

本以外でも印刷で遊びたい!と思った時には無配で遊んでみるのも素敵だなと思った次第です。

検索

【同人誌 ペーパー】で画像検索すると色々出てくるし、懐かしい作品とかグラデーション印刷?みたいなのも出てきて何かが潤う^^
【同人誌 無配】だと昨今の色々が出てきますね。

こんなサイトさんも!
自宅で印刷できない方も、こんな選択肢があるよ!と親切に書いてくださってる!

イベント前夜にプリンターの紙詰まりが起こったりと危うく何ももって行けない事態になるかと思った…プリンター大事にしよう…とおもいました。

自宅で印刷

プリンターで思い出したけど、Canonさん!!!!!
https://cweb.canon.jp/pixus/special/room/doujin/index.html

すごいーーーーーー!!!!!
テンプレートも豊富!!!!!
(お品書きテンプレートやら、グッズ台紙テンプレートやら、「最後尾プレート」用のテンプレートまである!!w


でもうちのプリンターはソフトに対応してない…!https://cweb.canon.jp/pixus/special/room/doujin/dl.html#dl_device

自宅でトレペやらOHPシートに印刷ができるって…!
装丁にプリンターで凝れるってすごい…!
https://twitter.com/i/events/1376327818766741504

壊れなかったから私はまだ今の子を使い続けるけど、プリンター買い替えを考えている方がもしいたら、自分で本とか作っちゃおうかな!って方がいたら!是非こちらのソフトに対応するプリンターを選んでみてはどうでしょうか…!!!!!

応援セット販売してるみたいです!
daitokkaとは…?otakaiけども…!?いいな!!!

紙ってやつは本当に…可能性が無限…!

ちょっと前にDMMブックスさんで電書70%オフ!が話題になっていたけど、勿論電書もすごい買ってるけど、紙の本で読むのはなんでああも違うんでしょうかね。紙の本を買いなよですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?