見出し画像

PS4を買いました

遂にだ。毎月買いたい買いたいと喚いていたが、買う気配が全くなかったPS4を、先週の土曜日午後、酒の勢いでに乗じてネットで注文し、翌実の朝我が家に届けた。

今まで買わなかった理由として、以前はニンテンドーDSを買った翌周に、よりスマートのDSLが発表されて、ショックを受けたことから「今年のE3やTGSでPS5が発表されるのでは?いま買ってしまったら損するのでは?」と疑心暗鬼になっていたことと、今使っているpcがそれなりに性能がよくてゲームをやるには不満がないからだ。しかし待ちに待っていたあのゲームが十月発売することを知った俺は、真剣にPS4の購入を考え始め、今に至った。

Red dead redemption2、このゲームから放たれた死の眼光が俺の両膝、股間、心臓、頭に赤い”✖”を描きそして順に銃弾を放ち、ぶち抜いて往く。俺は激しくダンスしたのち。路傍に転がる死体と化し、食物連鎖の循環に組み込まれてコヨーテとカラスに食べられる。それほど強いゲームなんだ。今でも前作のあのシーンが鮮明に脳裏に映っている。

昔の仲間を皆殺しにしたマーストンは約束を果たし、妻と息子を連邦政府から返された。再び一家団欒になり、農場経営に精を出し、息子に狩りの技術を叩き込むマーストン。平和な生活が永遠に続くと思いきや、ある日、農場が何かの集団に襲われた。妻子を逃がすため一人で敵に立ち向かうマーストンの前に現れたのは、当初、彼の家族と引き換えに、仲間を狩ると命じた憎き連邦官僚であった。ギャングと野盗どもを単身で壊滅するほど強いガンマンであるマーストンでも、軍隊ともいえるほど大勢の敵にかなわなかった。マーストンにトリガーを引く機会すらなく、数十発の弾が彼を撃ち抜き、文字通りハチの巣にされた。マーストンは肺がやられたか、苦しげに息を吸い、吐き、吸い……そして倒れた。

……あの場面を思い出すと、いつも目元が熱くなる。因果応報とか、諸行無常とか、またいろいろ語りたいが、いまはよそう。おわらなくなる。今思うと俺が憧れる真の男像にマーストンが40%占めているかもしれない。Red dead redemption2にはマジで期待しいるので、発売してすぐ入手する予定だ。下のリンクで公式サイトに繋げるが、俺はなるべく事前情報を最小限にしたいのでCMもあまり見なかった。Rockstarは俺を失望したことないからきっと今回もうまくやってくれると信じている。ゾンビは知らん。

実践編

開封の時間だ。よぃっしょ。

みての通り、完璧に電子コンロの形しているね。間違ってキチンやテーブルに置いたら大変なことになりそうだ。これに電源、HDMIケーブルをぶっ挿す。そしてスイッチをONにして……おい、どういうことだ?

過去に初代PS、ゲームキューブ、XBOX360しか持っていなかったので、電源ボタンは大きくて目立った所にあるという印象に囚われ、ボタンを探すのにすこし時間がかかった。最近のゲーム機は外見が洗練すぎて逆にあの頃の率直さを失ったんじゃないかと文句を言いたい。スイッチオン。

お、見たことあるPとSのオブジェは映ったぞ。今度は画面が青くなった、何らかの更新、いつもの手順……

できた。

あとはのんびり10月まで待とう。同梱でuncharted4、horizon zero dawn、GTが付いてきたが正直やる気があまりない。ファンの方が居ればごめん。

おふざけタイム

なるほど。


当アカウントは軽率送金をお勧めします。