見出し画像

四神湯

中国伝統に伝わる四つの神獣、東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武をモチーフしたこのスープは名前の通り、各聖獣にちなんで蛇、猫、鶏、亀をつくつく煮込んで……なわけ無いだろ。現代でやったら大変な事になる。食材的と道徳的にも。

えっとね、Wikiによると、昔の人は蓮の実、オニバスの実、ナガイモ、マツホドに豚の胃と小腸を加えて作ったスープを“四臣湯”と呼んでいたが、いつも間にか四臣が四神になってしまった。まあ四神の方がカッコいいし、オールオッケー。

 現在ではオニバスの数が激減したためジュズタマで代用している。薬膳の苦味が大幅に減った結果、食べやすい親しまれるスープにになったそうだ。

 作り方は簡単。清浄した豚の胃と小腸と四神(上に書いた四種の漢方のことだ)を全部鍋にぶち込んで、煮る。具材が柔らかくなると仕上げに塩、胡椒、米酒で調味したら完成。

画像1

簡単と言ったが、煮る時間と火加減が大事だ。特にナガイモやジュズタマは煮崩れると美味しくない。

体の湿気の排出、内臓機能の保養、免疫力の増強などの効力があるとされているが、俺はそちらの効果を特に期待していない、ただ美味しいから食べている。

当アカウントは軽率送金をお勧めします。