無職もうすぐ1ヶ月「思ったより何をしたいか決まらない」

ご無沙汰しております。

無職になってもうすぐ1ヶ月がたとうとしています。

前職の退職金やら傷病手当金やらの手続きも一応おわりそれを待っている段階ですがお金はまだあります。

なので急ぐこともないんですがさすがに働くことを意識しないとなぁという感じで生きてますがこれが難しい。

何をしたいのか、何が向いているのか、そこを突き詰めていくと在宅が一番向いているのはわかってきました。

対人的な恐怖症みたいなものがまだあるのか面接にいっては辞退したり、適当に言い訳していかなかったりしている日々。ホントに希望したところは先に人が決まってしまいトホホという感じでした。

復職の難しさですね。
でも日本にも無職の人ってめっちゃいるんですね。配信者の生放送を見に行くと平日の昼でもかなりの人がいたりするし、周りにも無職の人がちらほらいる。

生きづらさはみんな感じているんですね。

自分に何ができるのか
見つめていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?