見出し画像

MA2初心者向けセルフマニュアル パッチ編


あくびです。

前回はMA2のシステムのざっくりとしたお話をさせていただきました。
今回はパッチ編 卓で灯体を動かすための準備パートとなります。
この回以降は1記事ごとに有料記事とさせていただきます。

そもそもパッチとは?
照明器具を動かすために必要な信号を卓と灯体側で一致させる作業で、
実際には512個あるチャンネルの中から開始アドレスを合わせる作業となります。
(仕込んである灯体に番号を振ってその番号で卓から制御できるようにする作業)
詳しくは個々で調べてみてください。

それではMA2でのパッチ手順です。

ここから先は

1,652字 / 8画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?