マガジンのカバー画像

古民家再生民泊シェアハウスまとめ

26
空き家を80万で取得してから、セルフリノベーションして、セカンドハウス+民泊、自宅+民泊、マンスリー+民泊、シェアハウス+民泊、と変遷してきた記録です。D.I.Y.や古民家再生、…
運営しているクリエイター

#DIY

空き家再生1号(民泊)#26

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 夏休み改修計画(2021.7.21) 古民家を取…

akram
6か月前
5

空き家再生1号(民泊)#25

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 配管保温(2021.1.12) 寒波で水道をチョ…

akram
6か月前
1

空き家再生1号(民泊)#24

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 飼育150日!(2020.12.14) 鶏は生後150…

akram
6か月前
11

空き家再生1号(民泊)#23

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 屋根裏リニューアル中(2020.11.2) 古民…

akram
6か月前
3

空き家再生1号(民泊)#22

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 冬支度(2020.9.30) 古民家再生民泊、夏…

akram
6か月前
4

空き家再生1号(民泊)#16

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 階段増設計画(2020.2.6) 古民家再生民…

akram
7か月前
3

空き家再生1号(民泊)#12

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 保健所へ(2019.9.13) 9月9日に申請した住宅宿泊事業届、早速所轄する保健所から連絡がきた。 すぐ修正できる不備と新たな手続きが必要なもの。 建物は未登記だと受理できないということで、法務局へ建物の登記をしないといけない。登記の図面て確かシングルラインの建築図とはまた違った様式だったと思うので研究しないと。 登記ねっとの申請総合ソフトでオンラインでできるのかな。 また、水質汚濁防止法の届が必要だそうで、結

空き家再生1号(民泊)#11

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 襖を障子に(2019.7.27) 古民家再生、襖…

akram
7か月前
2

空き家再生1号(民泊)#10

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 嵌め殺し(2019.6.28) 古民家再生、洗面…

akram
7か月前
8

空き家再生1号(民泊)#9

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです 畳布張り(2019.6.4) 古民家再生、以前…

akram
7か月前
3

空き家再生1号(民泊)#7

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 壁掛けテレビ金具発注ミスリカバー(20…

akram
8か月前
6

空き家再生1号(民泊)#6

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 フローリング貼り(2019.3.4) 土曜日…

akram
8か月前
4

空き家再生1号(民泊)#5

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 間仕切り枠づくり(2019.2.8) 小屋裏…

akram
8か月前
2

空き家再生1号(民泊)#4

2018年12月6日取得した古民家セルフリノベの続きです。 不動産を買うと(2019.1.10) 国土交通省土地鑑定委員会事務局からアンケート調査ご協力のお願いが送られてくる。なるほどこんな風に不動産取引の実態価格が把握されて公示地価になるのか。webでも回答できる。私が回答すると大館の地価をまた押し下げることになるのかな。 古民家再生、9日は断熱材の上に防湿シートをひたすら貼っていくという地味な作業。天井にまっすぐ貼るのはなかなか難しい。 (2019.1.10)